横尾城(よこおじょう)

横尾城 投稿者:龍馬備中守【】さん

城郭基本情報

名称(よみ) 横尾城(よこおじょう)
通称・別名 尾引城、尾引古城、三日月城、三日城
所在地 長野県上田市真田町横尾字城
天気情報

05/02(木) 降水確率:40%
20℃[±0]11℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 上田市文化振興課[電話
分類・構造 山城
築城主 横尾采女正
築城年 不明
主な城主 横尾氏、真田氏
遺構 曲輪、帯曲輪、土塁、堀切
指定文化財 市史跡(横尾城跡)
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2021/03/07 01:23内記かずりヾ(・ε・。)
猿ヶ城:猿ヶ城は横尾城の西北約5.7km、南方へ延びる標高約940mの山塊尾根上に主郭が存します。南西麓の長野県道35号線からの比高は150m位でしょか。行き方は同じ横尾城のリア攻めマップにある弥六城を参照して下さい。お城は県道を挟んで対になってます。車を捨てるまでは一緒ですが、猿ヶ城へはこのチェーン脱着場から300m程松代方面に進み、県道から右手に見える水素水の工場脇の北方へ延びる林道を進みます。距離にして300m位でしょか、目標が無くて説明に困りますが、2箇所目のガードレールを過ぎた辺りのガレ場の斜面で直登を開始して下さい。お城は県道からその突飛な姿を見る事が出来ますが、三方はほぼ絶壁の為、北側に...

2021/03/06 00:49内記かずりヾ(・ε・。)
弥六城:弥六城は横尾城の西北約5.8km、標高約970mの山塊中腹に主郭が存します。西麓の長野県道35号線からの比高は180m位でしょか。行き方はGoogleマップに位置登録されているのでダイレクト設定して下さい。お城の西麓、登城路入口付近には広めのチェーン脱着場があるので此処に車を捨てましょう。県道を挟んで反対側に登り石垣の様な構造物がありますのでこれが登城路入口となります。お城までは一応道らしきものが付いてます。登り始めて3分位すると土留めの石積みの付いた段郭状の平段にぶち当たります。この上に道が続いていて登って行きたくなりますが此処からは北へ進路を変えて下さい。こちら側にも薄っすらと道が付いてま...

城郭攻略情報


2023/06/30 22:47
あざらし肥前守
上田駅ヨコのシェアサイクルポートで自転車レンタル、上田市真田町長・千古温泉あたり、グーグルマップでは基本情報にあるように尾引城で表示。自転車利用はレアと思いますが、松尾古城まで行くのに玄蕃山公園や上田菅平IC〜は急坂・坂道の連続。(❜21・7攻略)
2020/08/27 11:54
副将軍こうちゃん播守
上田駅前から上田バス・真田線(菅平線)に乗車して「樋の沢」→「伊勢山」バス停間で攻略!真田本城とダブル攻略でした!
2018/08/02 07:56
( *¯ ³¯)っ旦
JR上田駅前バス乗り場3番乗り場・西管平、高原方面へ行くバスに乗車。この路線で石船バス停下車徒歩か歩くのが嫌だと長小学校前まで乗ると松尾古城まで全て攻略できます。但しバスがない時間、季節限定バスなど行き、帰り共に注意!
2018/06/03 13:45
陸奥守りらくま
上田バス、伊勢山→本原バス停間で、4城まとめて盗れます。
2017/11/03 13:34
北海琉球守如水
上信越道下り、上田菅平インターから坂城インター間のトンネルと太郎山トンネルの間でゲット!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 信濃守ももさん 7

 2位 真田さん 5

 3位 玄蕃頭晴信さん 4

横尾城の周辺スポット情報

 段郭(遺構・復元物)

 石積(遺構・復元物)

 本郭(遺構・復元物)

 虎口(遺構・復元物)

 二重堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 副郭(遺構・復元物)

 土塁(遺構・復元物)

 洗馬城(周辺城郭)

 猿ヶ城(周辺城郭)

 弥六城(周辺城郭)

 内小屋館(周辺城郭)

 萩の館(堀の内)(周辺城郭)

 横道の館(堀の内)(周辺城郭)

 根古屋城(千古屋城・高い城)(周辺城郭)

 根古屋城(千古屋城・低い城)(周辺城郭)

 長尾城(周辺城郭)

 打越城(古城)(周辺城郭)

 大柏山信綱禅寺(寺社・史跡)

 古城緑地公園駐車場(駐車場)

 横尾城、内小屋城案内板&駐車場(駐車場)

 北回りコース入口(その他)

 正面コース入口(その他)

 

to_top
気に入った!しました