仁科城(にしなじょう)

仁科城 投稿者:カーネルさん
icon

00時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 仁科城(にしなじょう)
通称・別名 森城、山田城
所在地 長野県大町市森
天気情報

09/16(火) 降水確率:30%
32℃[+3]18℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 大町市観光課庶務管理係[電話
分類・構造 水城
築城主 仁科氏
築城年 古代?
主な城主 仁科氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2025/08/26 08:29内記かずりヾ(・ε・。)
清水氏居館:清水氏居館は仁科城の南方約9.2km、乳川北岸(左岸)、和田川西岸(右岸)、標高約681mの段丘台地上平場に立地した居館です。該地とその周辺はフォッサマグナの西縁部、糸魚川静岡構造線の東側に当たる。行き方は…リア攻めマップを参照して下さい。付近に目標となるものがありまてん…車の捨て場所は己れの持つ器量で何とかしよう。築かれた年代は不明、お住まいになられていたのは清水氏です。同氏は仁科氏の分流であるが詳細が殆ど伝わらない。「大町市散策マップ」に掲載された「清水氏居館跡」の記述には、「清水氏は集落内の各所に家臣たちの屋敷を配置し、ともども農業を営むとともに、大崎の山には山城を、西方のしんじょからの...

2025/08/25 08:33内記かずりヾ(・ε・。)
須沼氏居館:須沼氏館(堀木戸・堀屋敷)は仁科城の南南東約9.8km、高瀬川西岸(右岸)、和田川東岸(左岸)、標高約685mの平野部平場に立地した居館です。該地は謂わゆる高瀬川の氾濫原に当たる。行き方はGoogleマップに「須沼城跡」として位置登録されているのでダイレクト設定して下さい。車の捨て場所は己れの持つ器量で何とかしよう。該地の須沼は、「三宮穂高社御造宮定日記」中、文明十五年(西暦1483年)癸卯二月三日、穂高社の造宮に際して安曇郡の諸郷に諸役と負担を注した文書に、「御荒垣一方半 菅治(須沼)郷所役十五日祝奉⬜︎(行)」とあるのが文書上の初見とされている。又、文禄年間(西暦1592年〜1596年)の...

城郭攻略情報


2025/09/11 21:01
なべとし武蔵守
糸魚川市から148号線を南下、道の駅白馬を目標に設定していましたが、JR白馬駅を過ぎて少し行ったあたりで攻略できました。
2023/10/08 16:19
シゲ越後守豊右衛門
道の駅 白馬で、おやきを食べて攻略
2023/07/01 01:00
あざらし肥前守
大町市大町、大町山岳博物館。(❜18・3攻略)
2021/07/23 15:05
糺森左近衛大将
信濃松川駅で。
2021/03/13 07:55
カモメ
セブンイレブン信濃松川店にて

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 信濃守りょうさん 115

 2位 銀侍さん 94

 3位 てや図書助さん 44

仁科城の周辺スポット情報

 遺構(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 虎口(遺構・復元物)

 横堀(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 関所跡(遺構・復元物)

 仁科城跡附近見取図(碑・説明板)

 木舟城案内板、縄張図(碑・説明板)

 丹生子城(周辺城郭)

 木舟城(周辺城郭)

 天正寺仁科館(周辺城郭)

 青龍寺館(周辺城郭)

 牛立館(丑館)(周辺城郭)

 館之内館(周辺城郭)

 城の峰城(曽根原城)(周辺城郭)

 松崎古城(周辺城郭)

 南原城(周辺城郭)

 大念寺居館(周辺城郭)

 二重城(周辺城郭)

 大塩城(周辺城郭)

 藤城(周辺城郭)

 千見城(周辺城郭)

 仏崎城(周辺城郭)

 小屋場城(周辺城郭)

 城峰山城(周辺城郭)

 鳥立城(周辺城郭)

 雷電城(周辺城郭)

 塔城(周辺城郭)

 左右前山城(周辺城郭)

 向山城(周辺城郭)

 須沼氏居館(周辺城郭)

 大野田城(周辺城郭)

 切明城(周辺城郭)

 白鷺城(周辺城郭)

 佐野城(周辺城郭)

 佐野坂上城(周辺城郭)

 迎場城(周辺城郭)

 駒沢城(周辺城郭)

 飯綱城(周辺城郭)

 清水城(周辺城郭)

 左右前山城(周辺城郭)

 左右秋葉山砦(周辺城郭)

 鳥立城(周辺城郭)

 小屋場城(古屋場城)(周辺城郭)

 佐野坂上城(周辺城郭)

 佐野城(城平)(周辺城郭)

 内山ケイト山物見(周辺城郭)

 青木城(周辺城郭)

 大崎城(長畑城)(周辺城郭)

 飯綱城(周辺城郭)

 猿ヶ城(周辺城郭)

 横瀬館(周辺城郭)

 横瀬荒神山城(周辺城郭)

 城峰山城(周辺城郭)

 一ノ瀬山物見(周辺城郭)

 医王谷飯縄山城(周辺城郭)

 小菅山館(周辺城郭)

 鹿籠大峰山狼煙台(周辺城郭)

 さすなみ峰狼煙台(周辺城郭)

 辺尾山砦(周辺城郭)

 切明城物見(周辺城郭)

 若栗山城(いさた城)(周辺城郭)

 大野田城(大ぬた城)(周辺城郭)

 白鷺城(周辺城郭)

 切明日向物見(周辺城郭)

 二重南山城(周辺城郭)

 殿村居館(周辺城郭)

 宮村城ヶ峰(周辺城郭)

 松合物見(周辺城郭)

 でんぎょう山物見(周辺城郭)

 白石物見(周辺城郭)

 高地城(篠山城・城が峰)(周辺城郭)

 猫ん城(周辺城郭)

 大豆石物見(周辺城郭)

 有峠の物見(周辺城郭)

 大藤の城山(藤城)(周辺城郭)

 向山物見(周辺城郭)

 小藤の峯物見(周辺城郭)

 由久保物見(周辺城郭)

 千見城(矢張城)(周辺城郭)

 矢久砦(周辺城郭)

 城の館物見(周辺城郭)

 一宇田秋葉社物見(周辺城郭)

 塩ノ川物見(周辺城郭)

 石原城ヶ峯(石原城)(周辺城郭)

 峠山物見(周辺城郭)

 青木城(周辺城郭)

 駒沢城(周辺城郭)

 塔城(石灰山)(周辺城郭)

 清水城(周辺城郭)

 猿ヶ城烽火台(周辺城郭)

 北原居館(周辺城郭)

 南原居館(周辺城郭)

 妙喜庵居館(周辺城郭)

 清水氏居館(周辺城郭)

 仁科神社(本丸)(寺社・史跡)

 竈神社(寺社・史跡)

 若一王子神社(寺社・史跡)

 霊松寺(寺社・史跡)

 竈神社(寺社・史跡)

 大澤寺跡(寺社・史跡)

 仁科盛遠髻塚(寺社・史跡)

 仁科神社 森城御城印(御城印)

 青木城 木舟城入口(その他)

 木舟城登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました