名称(よみ) | 大井城(おおいじょう) |
通称・別名 | 岩村田館、(王城、黒岩城、石並城) |
所在地 | 長野県佐久市岩村田字古城3444-1他(王城公園) |
天気情報 |
04/03(木) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 佐久市文化財課[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 大井朝光? |
築城年 | 承久3年(1221)? |
主な城主 | 大井氏 |
廃城年 |
天正10年(1582) |
遺構 | 曲輪、堀切 |
指定文化財 | 県史跡(大井城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2021/10/12 15:10 ビン太
大井城:現在は公園になってます。入口はスロープないし階段になりますので車輪は入れません。公園自体は綺麗なのでひと休みには丁度いいと思いました。
2019/05/03 10:02 ⏰信州の風雲児⚜️信濃守
大井城:大井城は、湯川を天然障害とした断崖上にあり、堀切によって王城、黒岩城、石並城の3区分され、総称して大井城と言った。
来月度の城主争い戦況
1位 ヨッシーさん 12回
2位 外記柚姫さん 12回
3位 左兵衛督くまさん 7回
説明板(碑・説明板)
大井城(岩村田館・黒岩城)(周辺城郭)
大井城(岩村田館・王城)(周辺城郭)
大井城(岩村田館・石並城)(周辺城郭)
平尾富士砦(周辺城郭)
平尾城(山古城)(周辺城郭)
平尾氏館(古城・里子城・白岩城)(周辺城郭)
延寿城(周辺城郭)
藤ヶ城(岩村田城・上ノ城)(周辺城郭)
曽根新城(周辺城郭)
長土呂館(陣城)(周辺城郭)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |