先達城(せんだつじょう)

先達城 投稿者:駿河守じゅんじんさん

城郭基本情報

名称(よみ) 先達城(せんだつじょう)
通称・別名 小東城
所在地 長野県諏訪郡富士見町境先達(常昌寺)
天気情報

05/03(金) 降水確率:20%
22℃[+4]7℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平山城
築城主 武田信虎
築城年 享禄元年(1528)
主な城主 多田常昌(武田氏家臣)
遺構 曲輪、土塁?
指定文化財 町史跡
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/12/22 07:41内記かずりヾ(・ε・。)
城の尾根陣場:城の尾根陣場は先達城の西方約6.0km、武智川南岸(左岸)、標高約928mの丘陵地緩斜面上平場に立地したとの伝承が残る陣場です。北麓の武智川からの比高は40m位でしょか。南西、標高2116.7mの釜無山、その前衛山塊から続く北方裾野でもあり、裾野が河岸台地に消える短冊状の先端部が「城の尾根」の小字が残る該地だ。行き方は…リア攻めマップを参照して下さい。周辺に目標となるものがありまてん…ちなみに近くに辿り着いても該地の特定に難儀すると思う。「瀬沢の戦い」に因む伝承地の一つ、戦いについては個別に説明すんのが面倒なんで同じ先達城のリア攻めマップにある瀬沢合戦跡を参照して下さい。戦いの概ねの場は城の尾...

2023/12/21 08:13内記かずりヾ(・ε・。)
登矢ヶ峰城(瀬沢城):登矢ヶ峰城(瀬沢城)は先達城の西方約4.9km、釜無川北岸(左岸)、立場川西岸(左岸)、標高約948mの登矢ヶ峰山頂部に立地したとの伝承が残る陣所です。南麓の釜無川からの比高は145m位でしょか。東方には釜無川と立場川の合流点を控える他、山稜の東西を乙貝川と武智川が南北に流れて釜無川に合流する。南麓からは登るのも難しい急崖が立ちはだかるが、北麓からは河岸台地上の丘陵地を介するために比較的なだらかであり、徒歩で登る比高も50mを超えない。行き方は…びっくりする事にGoogleマップに遠州の城友さんが位置登録しているのでダイレクト設定して下さい。取り付きは北麓からで、判り難い道筋が一応付いてるけど...

城郭攻略情報


2023/06/29 01:00
あざらし肥前守
北杜市小淵沢町、中村キース・ヘリング美術館。信玄棒道でも可。(❜18・3攻略)
2023/01/03 09:26
上州の熊
28号五町田交差点で攻略
2022/11/07 09:29
征夷大将軍
小淵沢ICあたりで攻略できました
2021/12/19 22:49
九曜紋東市正
JR小海線で小諸から小淵沢方向に進行中、甲斐小泉駅と大泉駅間で攻略。
2019/01/06 17:48
シーチャン
青柳駅でも攻略できました

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 喜兵衛安房守さん 11

 2位 式部卿ぴろぴろさん 3

 3位 はっさく左近衛中将βさん 3

先達城の周辺スポット情報

 城跡碑と説明板(碑・説明板)

 先達城趾碑(碑・説明板)

 鼻戸屋狼煙台(花鳥屋)(周辺城郭)

 中山城(伏屋長者屋敷・御所島)(周辺城郭)

 城の尾根陣場(周辺城郭)

 信濃境の円山狼煙台(周辺城郭)

 城官屋敷(円見山の屋敷)(周辺城郭)

 蔦木城山(周辺城郭)

 登矢ヶ峰城(瀬沢城)(周辺城郭)

 瀬沢合戦跡(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 旧稗之底村(日栄之底村)(その他)

 

to_top
気に入った!しました