| 名称(よみ) | 和田城(わだじょう) |
| 所在地 | 長野県飯田市南信濃和田 |
| 天気情報 |
11/02(日) 降水確率:30% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 遠山郷観光協会[電話] |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 遠山景広 |
| 築城年 | 16世紀中期 |
| 主な城主 | 遠山氏 |
| 遺構 | 消滅 |
| 再建建造物 | 城郭風建築物(遠山郷土館)、碑、説明板 |
2025/09/09 18:02 佐渡守天天丸
和田城:秋葉街道和田宿の道から、急坂を登った所にあります。城とお寺の間を抜けると、突き当りがᏢ。資料館の入館料は310円。「城主遠山氏と、遠山の金さん(遠山景元)と関係ありますかー?」と聞いたら、無いそうです^^;変な質問してしまって汗💦マンホールカードもありました。
2025/06/08 14:37 餃子島嶼守春巻
和田城:和田城リア攻め行って来ました。天竜川を望む山の中腹に有り城の裏手に駐車場が完備されていて、本丸は郷土資料館になっていて入場料は310円。遠山氏所縁の物は何も有りません。目の前に名水百選の蛇口がある。又、遠山氏によって1521年に創建された龍淵寺なども同敷地内にある。
来月度の城主争い戦況
1位 蔵人頭ヒロささん 7回
2位 沼田上野介さん 5回
3位 みのらさん 3回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |