名称(よみ) | 和田城(わだじょう) |
所在地 | 長野県飯田市南信濃和田 |
天気情報 |
08/01(金) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 遠山郷観光協会[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 遠山景広 |
築城年 | 16世紀中期 |
主な城主 | 遠山氏 |
遺構 | 消滅 |
再建建造物 | 城郭風建築物(遠山郷土館)、碑、説明板 |
2025/06/08 14:37 餃子島嶼守春巻
和田城:和田城リア攻め行って来ました。天竜川を望む山の中腹に有り城の裏手に駐車場が完備されていて、本丸は郷土資料館になっていて入場料は310円。遠山氏所縁の物は何も有りません。目の前に名水百選の蛇口がある。又、遠山氏によって1521年に創建された龍淵寺なども同敷地内にある。
2024/03/04 21:21 やまぴぃ
和田城:昨日、遠山郷にある和田城に行ってきました。今まで南信濃エリアには行ったことがなく、年甲斐もなく気持ちをワクワクさせてました。城といっても白い棒が立っているだけで、遺構は何もありませんが、遠山家の菩提寺の龍淵寺があり、とても趣深く雰囲気はいいです。郷土館に入ると常駐の方が親切に説明して頂き、大変ありがたかったです。和田城に行く前に観光協会に立ち寄り、職員の方が遠山郷の動画を見せて頂き、暖かい人柄に触れました。和田城の他に見どころとして旧木澤小学校や下栗の里を教えて頂き、ついでに観光してきました。城郭や石垣、城址もいいですが、そのエリアを散策するのも心が癒されます。今度またゆっくり行きたいと思いま...
来月度の城主争い戦況
1位 右京大夫ヒロささん 2回
2位
3位
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |