名称(よみ) | 新穂城(にいぼじょう) |
通称・別名 | 下新穂城 |
所在地 | 新潟県佐渡市下新穂字郷内 |
天気情報 |
08/03(日) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 佐渡市観光課観光振興係[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 新穂氏 |
築城年 | 14世紀 |
主な城主 | 新穂氏、本間氏 |
廃城年 |
天正17年(1589) |
遺構 | 曲輪、横堀(水堀) |
指定文化財 | 県史跡(新穂城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2025/06/10 18:10 ノプピロ近江守
新穂城:時期があえば、綺麗な蓮が見られるであろう元堀があります。
2022/07/22 16:45 (*¯ ³¯)っ旦
新穂城:小さな主郭周りに堀しか残っていませんが、蓮が一面にあり、咲いたら綺麗だと思います。季節良く蓮の花を見に行く気分で寄られると損はしないと思います。
来月度の城主争い戦況
1位 ぴか越後守さん 14回
2位 ごういんぐ弾正少弼景虎さん 7回
3位 佐渡守てらさん 6回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |