| 名称(よみ) | 蒲原津城(かんばらのつじょう) |
| 所在地 | 新潟県新潟市中央区上所上 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 小国政光 |
| 築城年 | 建武2年(1335) |
| 主な城主 | 小国政光 |
| 廃城年 |
興国2年(1341) |
| 遺構 | 消滅 |
2025/10/12 12:20 尼崎城尾張守一口城主
蒲原津城:本日(10/12)新潟シティマラソンに友人の応援で駆けつけた際、応援地点(5キロ付近)の近くにあったので登城。Gマップに従い新潟三条小須戸線を進むと金宝寺の道標(写真①)があったのでそれに従い路地に入りました。※道標地点の道路の反対側には7i新潟上所2丁目店🏪がありました。道標に沿って路地を進んで行くと金宝寺の駐車場🅿️(写真②)や鐘(写真③)が見えてきました。山門(写真④)に一礼して城郭マークのある境内にお邪魔したましたが、特にお城関連の説明板などは見当たらず、写真③とは逆方向の境内から鐘(写真⑤)を撮って一旦境内を後にしました。お寺周りに何か遺構の痕迹がないかと塀の外側を散策しましたが素人...
2023/08/16 18:50 かげちゃんⅢ号
道の駅【新潟ふるさと村】:道の駅【新潟ふるさと村】北陸道(関越道?)新潟西インター近くにある道の駅です。新潟市近辺の城巡りや御朱印巡り等のお土産を買うのに最適の場所です。海産物やお菓子等は、もちろん、新潟だったら地酒だろ〜と言うメグラーさん達、安心して下さい。新潟県内のだいたいの銘柄が揃ってましたwカップ酒から一升瓶の全サイズにクラフトビール(地ビール)やワインやウイスキーまで揃ってました。地酒売り場に試飲コーナーもありアテも2種類用意してあるみたいです。食事は、近くにラーメン屋等があります。
来月度の城主争い戦況
1位 +かずさん 208回
2位 佐渡左京進太郎さん 173回
3位 澤田右京亮ナポレオンさん 168回
遊歩道-オレンジロード(碑・説明板)
金宝寺(寺社・史跡)
西方寺旧跡-鳥屋野逆ダケの藪(寺社・史跡)
旧新潟税関庁舎(寺社・史跡)
蒲原神社(寺社・史跡)
金寶寺駐車場(駐車場)
道の駅【新潟ふるさと村】(その他)
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |