栃尾城(とちおじょう)

栃尾城 投稿者:日高守きこりんさん

城郭基本情報

名称(よみ) 栃尾城(とちおじょう)
通称・別名 舞鶴城、大野城
所在地 新潟県長岡市栃尾字城ノ上他
天気情報

11/22(金) 降水確率:70%
11℃[-4]8℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 栃尾観光協会[電話
分類・構造 山城
築城主 芳賀氏
築城年 南北朝時代
主な城主 芳賀氏、本庄氏
廃城年 慶長15年(1610)
遺構 曲輪、石垣、堀切、竪堀
指定文化財 県史跡(栃尾城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2024/01/11 07:42RED副将軍
栃尾城:全国屈指の高く美しい切岸が見事な上杉謙信旗揚げの城🏯⁡オススメ度 ★★★★★⁡築城年代は不詳。南北朝時代に芳賀禅可により築かれたと云われます。芳賀氏は、天武天皇の一族である清原高重が流罪となり、下野国芳賀郡大内荘へ配流され芳賀氏と称したのが始まりとされます。1189年の源頼朝による奥州藤原氏征伐の際には宇都宮朝綱に従軍。それ以降は宇都宮氏の重臣となりました。南北朝時代になると芳賀氏は当初は南朝方として戦いましたが、主君の宇都宮公綱に対する反発から芳賀禅可は宇都宮氏綱の擁立して宇都宮公綱を排除。その後は北朝方として戦い、1351年に足利尊氏から宇都宮氏綱は上野国・越後国の守護職を任じられ、芳賀禅...

2021/05/14 21:00桜井太政大臣静龍
栃尾城:悠久山公園から、283→138号線、土ヶ谷入り口バス停過ぎた所に、栃尾城跡登り口の看板ありました。看板から入る道は狭く離合スペースもほぼなし。駐車スペースは広めでした(軽自動車なら)登り口は登りやすいでした。ただ、蜂がいたので虫除けはあったほうがいいかも。その入り口の道、冬期通行不可な表記もみたので、確認してからが良いです。

城郭攻略情報


2024/09/08 09:44
左衛門督景虎
車で、国道351号線を長岡市外方面から進み、新榎トンネルを出たところで攻略できました。
2023/07/08 08:00
あざらし肥前守
公共交通:一例JR長岡駅東口〜越後交通バス〈快速〉栃尾線で。休日乗り放題パス利用・1000円、栃尾通常往復より300円程度割安、ただし土日祝・春夏冬休みなど、途中攻略可で降車してもほぼ何もないので、栃尾で城や街並みを楽しむ方が有益。(❜18・4攻略)
2022/05/16 09:10
YKラーク加賀守
道の駅『とちお』にて高城城とWGET!
2019/12/11 10:25
琉球守風のこうちゃん播守
当方も長岡駅東口から、栃尾行きの快速バスに乗って長いトンネル抜けて直ぐのバス停「比礼」バス停で攻略出来ました‼10月の消費増税で¥420でした。
2019/08/11 08:19
アレックス・ディノ
長岡駅東口から栃尾車庫行きの越後交通の快速バスに乗り、比礼バス停付近で攻略出来ました。片道410円です。休日であれば、休日乗り放題パスが1000円で販売されていますので、他に城攻めの予定があればお得です。ただし、長岡駅のバス案内所は7時45分からなので、その時間より前に買うことができません。早朝から出発の場合は、前日にでも事前に購入しておいた方がいいです。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 兼備治部大輔真虎さん 52

 2位 直之助さん 41

 3位 あんみつ姫さん 24

栃尾城の周辺スポット情報

 松の丸跡(遺構・復元物)

 三の丸跡(遺構・復元物)

 馬場跡(馬責め)(遺構・復元物)

 狼煙台詰郭(遺構・復元物)

 狼煙台(遺構・復元物)

 堀切・竪堀(遺構・復元物)

 大堀切(遺構・復元物)

 謙信公像(碑・説明板)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました