小木ノ城(おぎのじょう)

 
小木ノ城 投稿者:征夷大将軍雲龍斎全長さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 小木ノ城(おぎのじょう)
通称・別名 小木の城、小木城
所在地 新潟県三島郡出雲崎町相田字横根
天気情報

11/23(日) 降水確率:20%
16℃[+5]4℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 出雲崎町役場総務課[電話
分類・構造 山城
築城主 小木氏
築城年 南北朝時代
主な城主 小木氏、松本氏(上杉氏家臣)、板屋氏
廃城年 慶長3年(1598)
遺構 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
指定文化財 町史跡
再建建造物 石碑(小木ノ城山の樹叢)、説明板

城郭口コミ


2025/11/08 19:07伊藤大宰帥龍一郎
小木ノ城:城へ行く方法は国道からと小木ノ城駅からの二通りありますが、駅から南下する方は途中で離合出来なくなるほど急で狭い道なので、城下まで幅広の国道側から行くのがお勧め。本丸まで車で行けますが、この時期は落ち葉と枯れ木の枝だらけ、更に幅狭です。しかも熊と鉢合わせしそうです。軽四駆で行くのをお勧めします。かなり標高高い所にあるので見晴らしは良いですし、佐渡ヶ島がよく見えます。あの距離でも船で結構時間かかるんですね。。

2020/08/15 08:02しん佐渡守
小木ノ城:佐渡島が一望出来る見晴らしの良い場所です👍

城郭攻略情報


2025/07/08 09:22
捻蔵弾正忠蛙真
北陸自動車道、柏崎から魚沼方面へ行く新地蔵トンネル手前で攻略
2023/07/08 05:19
あざらし肥前守
長岡市関原町、新潟県立歴史博物館。(❜18・1攻略)
2023/04/01 11:11
よっしっし右京大夫
越後線礼拝駅にて攻略できました。
2020/08/02 15:51
いーさん丸三柏
越後線礼拝駅で攻略
2019/12/10 19:07
播磨守南のこうちゃん✨️
JR越後線、石地駅→小木ノ城駅間で攻略!石地駅発車後に攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 たぬきちさん 139

 2位 虎杖艾通草さん 73

 3位 比古清十郎さん 67

小木ノ城の周辺スポット情報

 出雲崎陣屋(周辺城郭)

 大熊城 (宮沢城)(周辺城郭)

 馬高・三十稲場遺跡(寺社・史跡)

 千石原遺跡(寺社・史跡)

 

to_top
気に入った!しました