| 名称(よみ) | 赤田城(あかだじょう) |
| 所在地 | 新潟県刈羽郡刈羽村赤田北方字城山 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 刈羽村教育委員会[電話] |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 不明 |
| 築城年 | 戦国時代 |
| 主な城主 | 斎藤氏 |
| 廃城年 |
慶長3年(1598) |
| 遺構 | 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀) |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
2015/09/23 22:59 (`꒳´ *)千ノ坂修理亮
赤田城:麓の東福院には赤田城主の斎藤夫妻の大きなお墓があります。あと長谷川与五右衛門のお墓もありました。与五右衛門は斎藤氏の家臣で、第五次川中島合戦であったといわれる「一騎打ち」の上杉方の功労者と言われています。なんでも長期のにらみ合いに焦れた双方が一騎打ちで勝敗を決しようと行われたとか…。
2014/02/11 00:56 ヤマコフ505I
赤田城:深さ底幅ともに10m以上の県下最大級の重厚な大堀切が段状に切り取られ、本丸東の下には長さ約140m幅21mあまりの千人溜まりのような帯曲輪他、遊歩道外の尾根にでると数々の堅固な遺構があり赤田城の真の魅力を見たいかたはどうぞ自己責任で…笑何気に内乱など味方した方を必ず勝利に導いた実績はもはや影の軍神?そんな斎藤氏の居城でここ一番の際には必勝を祈願するのもいいかも
来月度の城主争い戦況
1位 ひであきさん 63回
2位 未来の大富豪さん 25回
3位 くまさん 20回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |