| 名称(よみ) | 志苔館(しのりだて) |
| 通称・別名 | 志濃里館 |
| 所在地 |
北海道函館市志海苔町
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/02(日) 降水確率:50% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 函館市教育委員会生涯学習部文化財課[電話] |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 小林氏 |
| 築城年 | 室町時代 |
| 主な城主 | 小林氏 |
| 廃城年 |
長禄元年(1457) |
| 遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
| 指定文化財 | 国史跡(志苔館跡) |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
| 番号・名称 | (続)101 志苔館 |
| 設置場所 | 志苔館あずまや[地図] |
2025/10/22 05:18 織田上総介晃司
志苔館:国道278号に案内板があります。狭い道を進んでゆくと右側に志苔館があるのだが、専用駐車場が無いのでそのまま直進。志海苔ふれあい広場の駐車場に停める。函館空港の目と鼻の先で、函館空港を空の玄関口とした場合、一番最初にリア攻めするか、レンタカーを返却する前の最後のリア攻め。となります私の場合、レンタカーを借りたあとすぐ松前城に向かったので後者となりました。
2025/09/06 13:43 宮小路瑞穂
トイレ:和式昔ながらのぽっとん便所。近くの志海苔ふれあい広場の方にもあるので、そちらがいいかも
来月度の城主争い戦況
1位 サラフィナ刑部少輔さん 9回
2位 Kimi右兵衛督さん 7回
3位 郁謙信宮内大輔さん 3回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |