八田家御朱印屋敷(はったけごしゅいんやしき)

八田家御朱印屋敷 投稿者:ドロロ右兵衛佐さん

城郭基本情報

名称(よみ) 八田家御朱印屋敷(はったけごしゅいんやしき)
通称・別名 八田屋敷
所在地 山梨県笛吹市石和町八田334
天気情報

05/22(水) 降水確率:40%
27℃[-4]18℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 笛吹市教育委員会文化財課[電話
分類・構造 平城
天守構造 なし
築城主 八田政清
築城年 天正10年(1582)
主な城主 八田氏(末木氏)
遺構 曲輪、土塁、書院、門(石和陣屋表門)
指定文化財 県史跡(八田家御朱印屋敷)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/11/27 16:15ペスカトーレ
八田家御朱印屋敷:西暦1600年に建てられた建物です、八田家は豪商だったらしく、御朱印屋敷は商談をする屋敷だったみたいです。入場料は20歳以上200円です。

2023/11/05 18:58国府三河守城介
川田館:武田信昌から信虎三代に渡る守護館【歴史】寛正6年(1465)に武田信昌(信玄の曽祖父)が、川田の地に武田氏の守護館を構え、信縄・信虎と三代続いて、守護館として用いられていた。しかし、永正15年(1518)または同16年(1519)に、信虎は躑躅ヶ崎に守護館を移転した。(王代記では永正15年に、高白斎記では永正16年に躑躅ヶ崎に移転したと記されている)史料(王代記)によっては、信虎が永正11年(1514)に築いたとも書かれています。【遺構】八田家御朱印屋敷から西に1.15kmに位置した守護館(方形居館)。現在は遺構は残っていないが、説明版によると城に関連する地名(御所曲輪・御厩屋敷)が残っている...

城郭攻略情報


2023/06/27 07:40
あざらし肥前守
笛吹市石和町、石和温泉。(❜18・3攻略)
2019/08/24 18:58
播磨屋宮内卿
中央本線酒折駅にて攻略。
2018/08/15 19:06
下総守藤次郎
石和温泉駅にて!
2017/08/18 09:01
蒼庚斎左馬允
中央道、一宮御坂ICから境川SA間で。
2016/05/07 17:15
さくらこ
コメダ珈琲石和店にて攻略しました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 もりぞう右兵衛督さん 168

 2位 四乃葉甲斐守龍斬丸さん 132

 3位 甲斐の犬さん 114

八田家御朱印屋敷の周辺スポット情報

 土塁(遺構・復元物)

 石和本陣跡(碑・説明板)

 甲斐の古道歴史公園・説明板(碑・説明板)

 石和陣屋(周辺城郭)

 川田館(周辺城郭)

 武田信重館(周辺城郭)

 遠妙寺(寺社・史跡)

 石和八幡宮(寺社・史跡)

 佛陀寺(寺社・史跡)

 普賢願生稲荷神社(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 無料駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました