名称(よみ) | 於曾屋敷(おぞやしき) |
通称・別名 | 於曽屋敷 |
所在地 | 山梨県甲州市塩山上於曽元旗板539他 |
天気情報 |
04/26(土) 降水確率:0% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 山梨県教育委員会教育庁学術文化財課[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 加賀美(於曾)氏 |
築城年 | 15世紀中期 |
主な城主 | 加賀美(於曾)氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 県史跡(於曽屋敷) |
再建建造物 | 説明板 |
2025/04/06 23:59 相模太郎
於曾屋敷:於曾公園として整備されています。東側と南側に駐車場もあります。この辺りは戦国時代には板垣氏が支配していたとのことで、武田氏滅亡時には、板垣権兵衛がこの地で自害したとのことです。
2024/08/01 09:24 syokumi 内匠頭
於曾屋敷:住宅地の中に、避難地用の公園として残されていました。お手洗いの設置の際に詳細な調査をしたようです。街中での城跡はこうして保存される事が多いですね。説明板も設置されて、街を守る公園として愛されていくといいなと感じました。土塁や巨木も残されています。住宅地の中ですので足腰の悪い方でも見学可。トイレ・駐車場あります。
来月度の城主争い戦況
1位 志摩守万理さん 138回
2位 すさのおさん 31回
3位 日高守きこりんさん 14回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |