本栖城(もとすじょう)

本栖城 投稿者:龍馬備中守【】さん
icon

02時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 本栖城(もとすじょう)
通称・別名 本栖の城山
所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
天気情報

05/20(火) 降水確率:0%
26℃[+2]12℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 武田氏、渡辺氏
遺構 曲輪、石塁、土塁、堀切
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2025/05/18 08:25弾正一秀
本栖関所:本栖フェニックスの看板の後ろで解らん💢本栖湖入口の手前の所です

2025/04/07 00:51ア イ ス マ ン能登守
本栖城:【公共交通機関派メグラーの徒然なる口コミ】 シリーズ化出来るかは、分かりません🤣まずは、富士山界隈の本栖城から…・溶岩石を用いた石積みが見られる貴重な城・お城は2度美味しいという表現がピッタリ細尾根を堀切でぶった切る長野の山城の様な部分と、城の麓に『石塁』と言われる苔むした丸みを帯びた溶岩石を積みあげた場所があります。とても神秘的です。※公共交通機関での行き方富士急行河口湖駅から、本栖湖方面行きのバスが出ています。(新富士駅行きでも可)石塁入口というバス停で下車。片道1400円位ですが、河口湖駅でフリーパスが販売されており、1500円で往復出来るのでお得です^_^このバス停、とにかく何もない所...

城郭攻略情報


2023/12/18 21:07
九曜紋東市正
富士宮駅から甲府駅に移動中、市川本町駅を通過して数秒後、本栖城に向けて凸カーブ部分で攻略。
2023/08/27 18:02
かつアニぃ左兵衛督
私も身延線 芦川→市川本町間で。これは先達さんがいないと取れない貴重な情報。ありがとう。
2023/08/12 10:48
けい山城守
身延線芦川→市川本町駅、鉄橋通過後カーブの辺りで攻略先達の皆さん、ありがとう‼️
2023/06/27 00:44
あざらし肥前守
南都留郡鳴沢村鳴沢、鳴沢氷穴。(❜19・12攻略)
2023/05/06 10:47
惟任安房守蔵人
道の駅なるさわで攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 青海波但馬守夕霧さん 129

 2位 きゃんぴんぐかーさん 34

 3位 やんさん 18

本栖城の周辺スポット情報

 信玄築石(遺構・復元物)

 渡辺氏屋敷跡(遺構・復元物)

 堅堀(遺構・復元物)

 狼煙台(遺構・復元物)

 城山説明板(碑・説明板)

 本栖関所(周辺城郭)

 山神社(寺社・史跡)

 駐車スペース(駐車場)

 駐車スペース(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました