尻八館(しりはちだて)

尻八館 投稿者:笑門来猫さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 尻八館(しりはちだて)
通称・別名 尻八楯、尻八城、霊光城、志利幌(シリポロ)チャシ
所在地 青森県青森市後潟後潟山
天気情報

05/18(日) 降水確率:40%
20℃[-1]9℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 安東師季?
築城年 寛喜2年(1230)
主な城主 安東氏
遺構 曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、堀切
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/05/22 11:00ヤンヤン
尻八館:ため池を目指して駐車場へ傾斜がキツいんで登山の格好が必要です

2021/05/27 20:01tk
尻八館:ハイキングコースと思いきや 登山ですね。半分でリタイア 登山道は整備されていますが枯れ木が邪魔する 兎に角 急激に急坂ですね。登って降りて 疲れた。しっかりとした登山スタイルをお薦めします。

城郭攻略情報


2023/08/02 05:44
あざらし肥前守
公共交通:一例北海道新幹線乗車中。(❜19・5攻略)
2022/09/09 08:27
播磨守風のこうちゃん✨️
JR津軽線「津軽宮田」→「奥内」駅間で攻略!!
2022/06/09 05:51
えぐりん中務卿
津軽海峡フェリーでは取れず。無念。海路も太平洋寄りだった。
2021/07/11 15:44
桜井太政大臣静龍
村の駅よもっとで攻略。
2018/10/30 14:54
キラキラ光る山城守きなこ姫
国道280号線蓬田城木碑の場所からダブル安定攻略だワン。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ヨッチ主水正さん 18

 2位 クランコさん 10

 3位 シュークリーム安房守さん 8

尻八館の周辺スポット情報

 西曲輪(遺構・復元物)

 竪堀(遺構・復元物)

 壕道(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 二重堀切(遺構・復元物)

 (遺構・復元物)

 内真部館(周辺城郭)

 山城公園登城口兼駐車場(駐車場)

 尻八城址まで320M(その他)

 

to_top
気に入った!しました