飯野陣屋(いいのじんや)

飯野陣屋 投稿者:大納言Z甲斐守369さん
icon

00時間

40

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 飯野陣屋(いいのじんや)
所在地 千葉県富津市下飯野833他
天気情報

08/16(土) 降水確率:20%
31℃[-1]26℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 富津市役所教育部生涯学習課[電話
分類・構造 陣屋(古墳利用)
天守構造 なし
築城主 保科正貞
築城年 慶安元年(1648)?
主な城主 保科氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 土塁、横堀(水堀)
指定文化財 県史跡(飯野陣屋濠跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/07/22 05:36千葉相模守早雲
飯野陣屋:初代飯野藩主保科正貞によって1648年に築かれました。日本三陣屋(長州徳山、越前敦賀、下総飯野)の一つで、遺構が残るのは飯野陣屋のみだそうです。本丸内には民家が点在し、城マークの箇所には何も残っていませんが、本丸を囲む水濠が現存しています。二の丸には飯野神社、三の丸には三条塚古墳があります。1.飯野陣屋濠跡。2.本丸を囲む水濠。3.飯野神社。4.案内板。

2025/04/03 23:59武蔵守のむげん
飯野陣屋:日本三大陣屋の一つということで訪問しました。方形の敷地に沿うように水堀が今でも残っているのは確認できましたが、悪天候により短時間の探索で切り上げた為、他にはこれといった遺構を確認できませんでした。

城郭攻略情報


2025/08/08 08:17
もとのすけ外記
君津駅にて攻略。
2023/07/13 17:44
あざらし肥前守
富津市新富、市民ふれあい公園。(❜19・12攻略)
2023/02/06 08:31
かすみん刑部大輔
富津岬と君津市街の中間付近にて。アクアラインからもR16からも獲れないため、千葉県の南半分では一番難攻不落でした。諦めて富津岬方面へ向かっていく途上、念のためのタッチでついにゲット!嬉しいです〜♡
2021/12/13 12:38
四つ葉武蔵守すみれ
内房線青堀駅
2020/11/25 07:47
播磨守風のこうちゃん✨️
JR内房線、君津駅に到着して攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 大炊助とりゅぼすさん 45

 2位 くほんさん 32

 3位 きゆ日向守さん 25

飯野陣屋の周辺スポット情報

 牢屋跡(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 三の丸(遺構・復元物)

 飯野陣屋跡(碑・説明板)

 案内板(碑・説明板)

 富津台場(周辺城郭)

 富津陣屋(周辺城郭)

 飯野神社(寺社・史跡)

 堡塁(寺社・史跡)

 本名輪遺跡(寺社・史跡)

 カットスタジオ beatle(御城印)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました