名称(よみ) | 秋元城(あきもとじょう) |
通称・別名 | 小糸城、青鬼(せいき)城 |
所在地 | 千葉県君津市清和市場字根古屋 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 君津市観光課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 秋元義正 |
築城年 | 永正年間(1504〜1521) |
主な城主 | 秋元氏、斎藤正房(北条氏家臣) |
遺構 | 曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋、櫓台、虎口、切岸、井戸 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2023/12/29 22:49 千葉相模守早雲【権六】
秋元城:駐車場(スポット登録されています)があり、道路脇の案内板の近くに登城口があります。根小屋や千駄グラの段郭を横目に見ながら登って行くと、高い岩盤を削ったとみられる虎口や堀切が現れ、ここは城の北側の防衛ラインだろうと思われます。堀切の脇の虎口を抜けると千畳「古城」と呼ばれる広い削平地に出ます。奥には西向三段「御殿」と呼ばれ、土塁が残る郭があり、南側には上から見下ろすと大きな横堀を見る事が出来ます。千畳から西の尾根へと進むと八幡社のあるⅢ郭。その奥には大きな二つの堀切があります。尾根の南側には岩盤を削った横堀があり、竪堀にも繋がっています。このゾーンが一番の見どころですが、道は細く、ロープ伝いでなけ...
2023/11/29 20:43 RED副将軍
秋元城:国内最恐の垂直に岩盤掘削をした障子堀が特徴的な名城🏯オススメ度 ★★★★★永正年間(1504年〜1521年)に秋元義正により築かれたと云われます。秋元氏は、藤原道兼の系譜で下野国の豪族である宇都宮氏の庶流とされ、宇都宮頼綱の子である宇都宮泰業が秋元庄に入部し秋元氏を称したのが始まりとされます。戦国時代初期には里見氏には従属しており、北条氏に対する備えとして里見義豊の命により築かれたとされ、1564年には北条氏により落城し、当主の秋元義久は討死したとされます。その後は北条氏家臣である斎藤正房が城代となりましたが、1590年の豊臣秀吉による小田原征伐で北条氏が滅亡すると廃城となりました。見所...
来月度の城主争い戦況
1位 まさ!左衛門尉さん 32回
2位 かなたす主税頭さん 10回
3位 野村蔵人頭ゆうきさん 9回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |