名称(よみ) | 一宮城(いちのみやじょう) |
通称・別名 | 城山、一宮陣屋、加納藩城、加納藩陣屋 |
所在地 | 千葉県長生郡一宮町一宮 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 一宮町役場[電話] |
分類・構造 | 丘城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 南北朝時代〜16世紀 |
主な城主 | 須田将監? |
遺構 | 曲輪、土塁? |
指定文化財 | 町史跡(一宮城址) |
再建建造物 | 模擬門、模擬塀、石碑、説明板 |
2025/01/11 22:23 法正安房守孝直
高藤山城:登城口から約5分で到着します。階段も途中迄コンクリートで出来ている為登りやすい。
2023/04/10 17:14 マタローちゃん中務大輔
一宮城:いきなり城門が出現する。勿論古いものではなく明らかに最近建築されたのだろうが、これが期待を高める。その脇には案内看板などがある。そして車でそのまま城門をくぐって奥へ進み坂を登りきると振武館という立派な建物があり駐車場もあった。だが、それだけだった。アプリによるとその建物の場所こそ、城の主郭部分らしい。遺構などもなく些か物足りない気分となった。
来月度の城主争い戦況
1位 あかささん 25回
2位 ぼたもち上総介さん 24回
3位 りほりほ安房守さん 20回
堀跡(遺構・復元物)
説明板(碑・説明板)
加納藩台場(周辺城郭)
高藤山城(周辺城郭)
上総国一ノ宮・玉前神社(寺社・史跡)
加納久宜公墓所(寺社・史跡)
一宮駅前観光物産直売所(御城印)
駐車場(駐車場)
上総一宮観光案内所(その他)
登城口(その他)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |