名称(よみ) | 東金城(とうがねじょう) |
所在地 | 千葉県東金市東金字谷台方大門他 |
天気情報 |
08/21(木) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 東金市生涯学習課文化係[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 酒井定隆 |
築城年 | 大永元年(1521) |
主な城主 | 酒井氏 |
廃城年 |
天正18年(1590) |
遺構 | 曲輪、腰曲輪、土塁、櫓台、横堀(空堀)、堀切、土橋、虎口、鍛冶遺構、小土坑 |
指定文化財 | 市史跡(東金城址) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/08/10 08:57 ラッセル小弓公方刑部少輔
本漸寺:八鶴湖の西岸にある本漸寺は鎌倉時代の創建。寺内には北条伝馬手形や口宣伝、養徳文庫など貴重な文物を所蔵している。大永元年、酒井氏が東金に移った際、城下の現在地に移り、「七里法華」の中心的役割をになった。東金酒井氏の菩提寺でもあった寺院。本漸寺の裏山は、東金酒井氏の居城であった東金城です。☞七里法華(しちりほっけ)・・・領内すべての寺院を日蓮宗に改宗させたこと。
2022/06/06 22:42 マグロ常陸介祐平
東金城:かなり前に訪れた時は整備されていて城址やトーチカを見学できたのですが、現在は門が閉まっており、廃道と化しているようでした。別にルートはあるのでしょうか。
来月度の城主争い戦況
1位 なおちん上総介さん 131回
2位 赤備えさん 103回
3位 タイヨウノコ勘解由長官さん 64回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |