名称(よみ) | 前林城(まえばやしじょう) |
通称・別名 | 前林砦 |
所在地 | 千葉県成田市前林字城山 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 前林氏 |
遺構 | 曲輪、土塁 |
2023/02/09 23:27 国府左京大夫城介
伊能城:矢作国分氏の重臣である伊能氏の拠城【歴史】室町時代中頃に伊能朝辰が築いた。伊能朝辰の3代後の伊能景信(信月入道)は矢作城主の国分氏の後見人を務めていたが、永禄8年(1565)に正木時忠の下総侵攻により大崎城(矢作城)は落城した。その際に、主君である国分胤政と自身の息子らを逃して討ち死にした。正木氏が下総から撤退すると、国分氏は大崎城を取り返しており、その頃に伊能景久(景信の子)は佐原郷を国分氏から賜っている。しかし、景久の跡を継いだ景常は国分氏に請い、佐原郷に帰農し、佐原村を発展させた。そして、景常の子孫である長由の娘婿となるのが、大日本沿海輿地全図を作製した「伊能忠敬」である。【遺構】前林城...
2018/02/10 08:09 山内右兵衛佐伊右衛門俊胤
前林城:前林氏前林氏については調べても詳しいことは分からなかった。妙見神社の存在と、前林の北には大須賀氏の本城松子城があったということから、前林氏は千葉氏、特に大須賀氏の一族であったのではないかとみられている。前林氏の内、唯一、個人について分かったのが、前林志摩守である。戦国末期の人物で医王院の大檀那を務めた。後北条氏に属していた為、小田原の役の際に北条方として参戦、前林城は落城し、志摩守は自害したという。しかし、医王院の牌によれば、医王院の大檀那である志摩守が没したのは1578年で小田原の役の12年前であるので、自害したというのは間違いか、次代の前林氏当主(志摩守?)が自害したものと思われる。松子城...
来月度の城主争い戦況
1位 kinakoさん 125回
2位 しろまる刑部大輔さん 114回
3位 タッチャさん 70回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |