大崎城(おおさきじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 大崎城(おおさきじょう)
通称・別名 矢作城、城山
所在地 千葉県香取市大崎字城の内他
天気情報

04/04(金) 降水確率:30%
14℃[+5]5℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 香取市生涯学習課[電話
分類・構造 平山城
築城主 国分胤通
築城年 鎌倉時代前期
主な城主 国分氏、鳥居氏
廃城年 慶長5年(1600)頃
遺構 土塁、横堀(空堀)、掘立柱建物跡、住居跡
指定文化財 市史跡(大崎城跡)
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2025/04/03 22:59マグロ常陸介祐平
所城:日本城郭大系には天正年間に大須賀氏と粟飯原氏の居城だったといわれているとしていますが、お城の麓の御堂の脇の「小貫平右衛門歴代之碑」には、所城之古事として我祖武田大学助重一が大永六年(1526円)に設けたとしています(写真3枚目,地衣類が激しく全文読めない)。お城は、逆くの字型の北に伸びる台地を利用したもので、4つの曲輪が並ぶ連郭式の縄張りとなっています。北側の1郭と2郭を仕切る堀切は底を埋められて畑となっていますが(写真1枚目)、巾の広さがよく分かります。1郭の北側には、土塁や空堀が残るようですが、草が高く見れていません。2郭の東下には小貫家の墓地となる腰郭が見られます。2郭と3郭のを仕切る堀...

2025/02/16 21:15征夷大将軍ヒトリモン
村田城:城域の南を走る道が頂部でカーブする所に標柱が立っており、案内板はないが2郭の妙見神社への参道がついていますどうにかすれば車1台は停め置けそうです

城郭攻略情報


2024/07/26 18:03
いしとも右京大夫
十二橋駅でも取れます
2024/01/07 12:01
伊東内蔵頭胤康
高速道路の佐原香取ICで桜井城と伴に攻略
2023/07/14 12:24
あざらし肥前守
香取市牧野、妙光山観福寺。(❜18・5攻略)
2023/01/13 11:03
cookey式部卿
大戸駅
2020/11/24 09:04
播磨守風のこうちゃん✨️
JR成田線、下総神崎駅→大戸駅間で攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 kinakoさん 20

 2位 てんてんさん 18

 3位 男爵主殿允デスティーノさん 14

大崎城の周辺スポット情報

 説明板(碑・説明板)

 岩ヶ崎城(周辺城郭)

 鴇崎城(周辺城郭)

 本矢作城(周辺城郭)

 油田新城(周辺城郭)

 香取要害城(周辺城郭)

 村田城(周辺城郭)

 北台城(周辺城郭)

 山崎城(周辺城郭)

 所城(周辺城郭)

 香取神宮(寺社・史跡)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました