名称(よみ) | 松虫城(まつむしじょう) |
通称・別名 | 松虫陣屋 |
所在地 | 千葉県印西市松虫談議所67他 |
天気情報 |
12/04(水) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 栗林義長 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 栗林氏 |
廃城年 |
天正18年(1590) |
遺構 | 曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、櫓台、虎口、横堀(空堀) |
2024/07/28 00:06 マグロ常陸介祐平
栄福寺:栄福寺薬師堂は、国の重要文化財に指定されており、千葉県で建立の年代が明確な最古の建造物です。棟札には「寛正七年(1466)六月柱立、応仁三年(1469)霜月上棟、文明四年(1472)二月二十三日成就」と記されています。行基による開基と伝わるようですが、お寺の歴史については不明のようです。古くからあるお寺ですので、館跡に創建されたわけではないと思いますが、お寺は土壇上にあり、薬師堂及び隣接する熊野神社は、北と西側を土塁が囲み、南側と東側にも土塁の残欠が見られます。狭い空間ですが、土塁は寺院のものとしては、明瞭な部類だと思われます。
2024/07/27 23:28 マグロ常陸介祐平
龍腹寺:平城天皇の勅願所として大同2年(807年)に延命寺として創建され、917年に旱魃の降雨祈祷をしたところ天に昇る龍が引き裂かれ、お寺に龍の腹部が落ちてきたことから龍腹寺と改名されています。千葉氏縁のお寺で、1231年に千葉氏の奥方の常代君が夫ので浮気に嫉妬して入水自殺し、霊魂を鎮める為に毛髪を納め如意輪観音を祀る毛堂(写真7,8枚目)があります。また、永正5年(1508年)には、千葉氏と北条氏との戦いで焼けているようです。東国戦記には、天正3年(1575年)小林城主原肥前国と笠神城主原豊前守が江戸崎の土岐氏や小金の高城氏に攻められ、このお寺に逃げ込み、僧兵が応戦するも焼かれたと記されているようで...
来月度の城主争い戦況
1位 大桜舞姫さん 37回
2位 茶利さん 25回
3位 ♬しろまるひめさん 24回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |