佐津間城(さつまじょう)

佐津間城 投稿者:vol012勘解由長官さん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 佐津間城(さつまじょう)
所在地 千葉県鎌ケ谷市佐津間屋敷裏113他
天気情報

10/17(金) 降水確率:20%
23℃[+1]16℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 鎌ヶ谷市文化スポーツ振興課[電話
分類・構造 平山城
築城主 相馬氏
築城年 戦国時代
主な城主 相馬氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口
指定文化財 市史跡(佐津間城跡)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2025/10/06 22:48【愛】千葉相模守早雲
佐津間城:案内板がありますが、ここから先はロープが張り巡らされて、私有地のため立ち入ることは出来ません。土塁と空堀を巡らせた単郭構造の城郭で虎口と櫓台も残っているそうですが、藪に覆われて、それらを確認するのは難しいです。住宅地の先にここだけ舗装が切れて、時間の流れが止まっているよう。城郭の存在感は感じ取ることが出来ます。1.佐津間城全景。2.案内板。3.主郭へ繋がっていそうだが、私有地により立ち入ることは出来ない。4.この藪の先に主郭がある。

2025/08/08 16:24ラッセル安房守【毘】栗太郎
佐津間城:手賀沼に注ぐ大津川に臨む左岸台地上に位置している。空堀と急峻な崖によって防御する単郭構造で、枡形の虎口1か所と土塁の四隅に張り出した櫓台がある。16世紀半ばから後半にかけて築城されたと推定される。戦の際の砦としての役割が主だった。城主は不明ですが、小金城主の高城氏が支配していたようです。

城郭攻略情報


2025/04/10 22:37
アカ松右馬頭
松戸線元山で攻略
2024/01/09 12:05
伊東内蔵頭胤康
六実駅で攻略
2023/07/12 20:40
あざらし肥前守
松戸市六高台、高靇神社。(❜18・10攻略)
2023/05/06 11:51
よっしっし弾正大弼
東武アーバンパークライン新鎌ヶ谷駅にて攻略できました。
2023/02/16 05:46
キムヒデ安房守
東武アーバンパークライン高柳駅で攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ぴよさん 121

 2位 プリプリM下総守みっちゃんさん 112

 3位 じん⸌⍤⃝⸍さん 81

佐津間城の周辺スポット情報

 説明板(碑・説明板)

 藤ヶ谷城(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました