名称(よみ) | 檜原城(ひのはらじょう) |
通称・別名 | 本宿城 |
所在地 | 東京都西多摩郡檜原村本宿 |
天気情報 |
10/04(土) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 檜原観光協会[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 平山氏 |
築城年 | 戦国時代 |
主な城主 | 平山氏(北条氏家臣) |
廃城年 |
天正18年(1590) |
遺構 | 曲輪、堀切、竪堀 |
指定文化財 | 都史跡(檜原城跡) |
再建建造物 | 説明板 |
2025/10/01 12:24 いれぶん武蔵守
浄光院:杉田屋敷(杉田左近允重直屋敷)で知られる杉田氏の菩提寺ですが、こちらは湖底になった寺を移転したものです。石造物が移転されており、当時を偲ぶ事ができます。
2025/09/16 17:54 ラッセル小弓公方左兵衛佐
海沢の城山:古くから城山は平将門が城を構えた所であると伝えられてきた。戦国時代、三田氏が急報の狼煙場として使われていたのではという説もある。
来月度の城主争い戦況
1位 さっちゃんさん 11回
2位 brunch北見守さん 8回
3位 半衛門さん 3回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |