瀬田城(せたじょう)

瀬田城 投稿者:INO【兒】蔵人頭さん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 瀬田城(せたじょう)
通称・別名 長崎館
所在地 東京都世田谷区瀬田1、2
天気情報

10/28(火) 降水確率:20%
20℃[-1]14℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 丘城
築城主 長崎重光
築城年 天文年間(1532〜1555)頃
主な城主 長崎氏(北条氏家臣)
遺構 消滅
瀬田城は北条氏の家臣であった長崎重光が築いた城郭である。長崎館とも。

長崎重光が当地に移したとされる行善寺付近が城跡とされるが、特に遺構などは残っていない。


城郭口コミ


2025/10/11 21:33マグロ常陸介祐平
瀬田城:北条氏の家臣、長崎氏のお城です。長崎氏の系図では、「鎌倉内管領長崎四郎左衛門(泰光?)の後裔の三郎左衛門重忠は、北条早雲に属し、伊豆蛭ヶ島一万貫を領した。重忠から四代目の隠岐守重高の代に瀬田郷に来て城主となった。」としています。風土記稿に長崎氏は舊家百姓として記載され、行善寺開基の長崎伊予守行善入道は北条氏に仕えて戦功があり、世田ヶ谷の内瀬田村の城主となり、その子は隠岐守重高と云うが、今その城跡を伝えずとしていることから、江戸時代後期には、遺構は消滅していたと思われます。多摩川がたびたび水害を起こし、寛永年間には、台地上の開発が行われていたようで、行善寺もその頃に坂下から現在地に移ったと考えら...

2024/11/09 12:13埼玉内記
瀬田城:住宅街の中でアプリ上の位置を瀬田城と推定し攻略、リア攻めとしました駐停車も憚られ、車内からの攻撃におわりました 

城郭攻略情報


2024/03/17 17:08
成田上野介のぼう長親
東急田園都市線用賀駅にて攻略✌️😆バグってたかな🤔
2023/07/31 11:16
こうのすけ
東急大井町線、上野毛駅にて攻略‼️
2023/06/15 14:50
あんどー勘解由長官
二子玉川駅にて
2022/10/08 14:18
谷口勘解由長官たかお
上野毛駅→二子玉川駅で攻略
2022/05/28 18:16
taka能登守
上野毛駅から二子玉川駅に向かう途中で攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 もとよりさん 158

 2位 ゆうたくん上野介さん 156

 3位 フジ出羽守キセキさん 128

瀬田城の周辺スポット情報

 二子の渡し・碑(碑・説明板)

 山本館(周辺城郭)

 延命地蔵(寺社・史跡)

 行善寺(寺社・史跡)

 瀬田塚跡(その他)

 

to_top
気に入った!しました