名称(よみ) | 藤橋城(ふじはしじょう) |
所在地 | 東京都青梅市藤橋2 |
天気情報 |
04/03(木) 降水確率:60% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 青梅市郷土博物館[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 平山氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 市史跡(藤橋城跡) |
再建建造物 | 説明板 |
2025/03/16 20:11 MAHARAJA志摩守77
藤橋城:とても静かなところでよかったです。ただし幹線道路から少し入ったところなので少しわかりづらいところもありました。
2025/01/29 09:08 ʀᴇᴅ副将軍
藤橋城:檜原城主の平山氏一族の居城🏯オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎築城年代は不詳。平山重吉の居城であると伝わります。平山氏は武蔵七党のひとつである西党に属する平山季重の一族とされ、藤橋城の平山氏は、檜原城の平山氏の庶流とも云われます。1560年に長尾景虎が関東管領上杉憲政を擁して関東の北条氏領に侵攻すると、北条氏に従っていた藤橋城の平山光義は長尾陣営に参陣したと云われます。しかし1561年に長尾景虎が北条氏攻略に失敗し越後へ戻ると、藤橋城には北条氏が攻め寄せて1563年に落城。平山光義は捕えられるも後に解放されて下総国多古へ落ち延びたと云われます。その後の藤橋城については不明で、廃城となったとも平山...
来月度の城主争い戦況
1位 ゆりぴょん駿河守さん 19回
2位 ティアラ駿河守さん 14回
3位 けんさん 12回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |