四谷大木戸(よつやおおきど)

四谷大木戸 投稿者:vol012勘解由長官さん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 四谷大木戸(よつやおおきど)
所在地 東京都新宿区内藤町87
天気情報

08/03(日) 降水確率:40%
34℃[-1]28℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 関所
天守構造 なし
築城主 徳川幕府
築城年 元和2年(1616)
主な城主 徳川幕府
遺構 消滅
再建建造物 石碑

城郭口コミ


2025/03/24 16:00佐野下野守
四谷大木戸:新宿御苑のすぐそばにあります江戸時代に甲州方面からの警備に使われました今は石碑と説明板だけが残っています

2024/07/31 22:11にゃにゃんこ勘解由長官
四谷大木戸:新宿南口より新宿御苑に向かって歩き、御苑に沿って歩きその広い敷地が終わって次の大きな交差点の手前に小さな木など茂ったところに石碑が見えたところです。

城郭攻略情報


2025/07/30 12:13
雛森右兵衛尉雛蔵
千駄谷駅で攻略
2025/05/26 14:00
かすみん刑部大輔
JR中央線車内、新宿と千駄ヶ谷の間で攻略。
2025/04/12 13:32
尼子治部丞常久
信濃町駅から千駄ヶ谷駅の間🚉信濃町駅から出た所で攻略。
2025/03/23 10:59
武田弾正少弼信靖
大江戸線代々木駅、国立競技場駅では攻略できません⚠️
2024/10/03 15:01
タマ大蔵卿太郎
中央線新宿から千駄ヶ谷の手前で攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 46katsu内匠助さん 13

 2位 司馬弾正大弼遼太郎さん 8

 3位 もののうふ左兵衛督さん 6

四谷大木戸の周辺スポット情報

 玉川上水分流跡(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 石碑(碑・説明板)

 四谷大木戸跡碑(碑・説明板)

 田安鎮護稲荷神社(寺社・史跡)

 内藤家屋敷(寺社・史跡)

 お鷹の松(寺社・史跡)

 津の守弁財天(その他)

 新宿御苑(その他)

 

to_top
気に入った!しました