| 名称(よみ) | 市ヶ谷見附(いちがやみつけ) | 
| 通称・別名 | 江戸城市ヶ谷御門 | 
| 所在地 | 
    東京都千代田区九段北4
       周辺の宿  | 
  
| 天気情報 | 
     
 11/05(水) 降水確率:30%  | 
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon | 
| 問い合わせ | 千代田区観光協会[電話] | 
| 分類・構造 | 見附 | 
| 天守構造 | なし | 
| 築城主 | 津山藩森家 | 
| 築城年 | 寛永13年(1636) | 
| 主な城主 | 徳川幕府 | 
| 遺構 | 石垣 | 
| 指定文化財 | 国史跡(江戸城外堀跡) | 
| 再建建造物 | 碑、説明板 | 
2025/08/13 22:49 tower428越前守
    市ヶ谷見附:東京メトロ南北線市ヶ谷駅下車、改札を出た所に石垣のレプリカと説明板がありました。地上に出ると石垣が残っていました。
2025/05/28 15:20 安倍相模守宗任
    市ヶ谷見附:市ヶ谷駅前の交番の裏あたりです。目の前は牛込堀があり、この見附を東方面に行くと牛込見附、西方面に向かうと四谷見附などが連なります。駅内の石垣跡など、随所に「江戸」を感じます。
来月度の城主争い戦況
1位 is大学頭ライズさん 31回
2位 Hiro大宰少弐@鎮西さん 24回
3位 越侍従油さん 18回
      
      
    
    | 攻略数:城 家臣団:人  | 
          異名:個 官位:個  | 
        |
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |