| 名称(よみ) | 牛込見附(うしごめみつけ) | 
| 通称・別名 | 江戸城牛込御門 | 
| 所在地 | 
    東京都千代田区富士見2
       周辺の宿  | 
  
| 天気情報 | 
     
 11/05(水) 降水確率:30%  | 
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon | 
| 問い合わせ | 千代田区観光協会[電話] | 
| 分類・構造 | 見附 | 
| 天守構造 | なし | 
| 築城主 | 徳島藩蜂須賀家 | 
| 築城年 | 寛永13年(1636) | 
| 主な城主 | 徳川幕府 | 
| 遺構 | 石垣 | 
| 指定文化財 | 国史跡(江戸城外堀跡) | 
| 再建建造物 | 説明板(牛込橋) | 
2025/09/08 18:40 ラッセル安房守【】栗太郎
    牛込見附:JR飯田橋駅西口出ると、通りを挟んで一対の石垣が残っている。
2024/08/28 21:31 真田左兵衛佐ピヨ
    牛込見附:JR飯田橋駅の周りに、昔の見附の写真つき案内などもありよくわかりました
来月度の城主争い戦況
1位 中務卿荒虎龍成さん 23回
2位 武蔵クマぴょん丸さん 17回
3位 兵部少輔やーくんさん 4回
      
      
    
    | 攻略数:城 家臣団:人  | 
          異名:個 官位:個  | 
        |
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |