牛込見附(うしごめみつけ)

牛込見附 投稿者:大和武蔵守光陽さん

城郭基本情報

名称(よみ) 牛込見附(うしごめみつけ)
通称・別名 江戸城牛込御門
所在地 東京都千代田区富士見2
天気情報

05/03(金) 降水確率:10%
24℃[+5]13℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 千代田区観光協会[電話
分類・構造 見附
天守構造 なし
築城主 徳島藩蜂須賀家
築城年 寛永13年(1636)
主な城主 徳川幕府
遺構 石垣
指定文化財 国史跡(江戸城外堀跡)
再建建造物 説明板(牛込橋)
牛込見附は、江戸時代に江戸城の外堀に作られた枡形の城門である。

見附とは敵の侵入を発見するための見張所という意味で、江戸城では俗に三十六見附と言われる多くの見附があった。

この牛込見附は阿波徳島藩・蜂須賀家によって寛永13年(1636)に築造されたものである。

現在はJR飯田橋駅西口に早稲田通りを挟む形で一対の石垣が現存している。


城郭口コミ


2024/02/11 14:52S&K弾正大弼
牛込見附:江戸城三十六見附の1つで田安門を起点とする枡形外郭門で、上州道への交通拠点で、周辺には楓が植えられ紅葉時には見事であったと伝えられています。牛込見附は徳島藩主の蜂須賀忠英により築かれたが、1871年に撤去され、現在は道路を挟み石垣が当時の面影を残しており1956年に国指定史跡になっています。

2024/01/14 14:24サラフィナ刑部少輔
牛込見附:番兵が見張りをしていた見附。飯田橋駅ごく近く。早稲田通りを挟む形で一対の石垣が現存しています。能登の震災で見附島は大きく崩落してしまいました。近くにはカナルカフェもありお茶には最適。

城郭攻略情報


2021/08/26 14:33
乱会
地下鉄有楽町線飯田橋駅で電車内から攻略
2020/06/13 21:08
天下を左近衛中将とりたい
中央線の飯田橋駅で攻略しましたが、地下鉄の飯田橋駅では全然電波がつながらず攻略できませんでした(運がわるかったのかも)
2020/02/11 08:18
まんまる丸
JR水道橋駅→市ヶ谷駅の間で攻略。
2019/12/30 15:32
わこちゃん
靖国神社にて攻略!
2018/01/29 15:21
キラキラ光る山城守きなこ姫
中央線から安定攻略です。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 あっきーさん 12

 2位 牛込治部少輔まお太朗さん 9

 3位 荒虎右京大夫龍成さん 9

牛込見附の周辺スポット情報

 石垣(遺構・復元物)

 石垣(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました