名称(よみ) | 江ヶ崎城(えがさきじょう) |
通称・別名 | 江ケ崎館、掘之内城 |
所在地 | 埼玉県蓮田市江ヶ崎1964 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 蓮田市社会教育課[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 鬼窪氏? |
築城年 | 鎌倉時代後期 |
主な城主 | 源氏、鬼窪氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 県旧跡(江ヶ崎城跡) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/12/26 00:22 マグロ常陸介祐平
百間陣屋:旗本の服部政光(政季)が、家康の関東入国に際して、天正19年(1591円)に太田領3000石を賜り、陣屋を築いたようです。政光は、小田原の役では本多忠勝の配下として御使番を勤めています。元和5年に子の政信が遠江今切の関所番として移封となり、陣屋は廃されたようです。青林寺の東側が該当地となりますが、遺構は残っていません。発掘調査では、戦国期の堀や建物、井戸などが検出、板碑や天目茶碗などの陶器類、鏡なども出土しており、戦国期の城郭を利用したようです。発掘調査のレボートでは、東西に細長い方形の城館で、横矢掛の喰い違いの虎口があったと推定しています。すぐ近くには岩槻太田氏の家臣の鈴木氏がおり、鈴木氏は...
2023/07/16 19:17 timber 右近衛中将
江ヶ崎城:城跡はなく、住宅地です。碑はセブンイレブンの隣にあります。
来月度の城主争い戦況
1位 忍びのともち♡さん 26回
2位 土塁ルイさん 25回
3位 天下下野守統一さん 21回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |