深谷城(ふかやじょう)

深谷城 投稿者:⛫武蔵の越前守の謙さん

城郭基本情報

名称(よみ) 深谷城(ふかやじょう)
通称・別名 木瓜(ぼけ)城
所在地 埼玉県深谷市本住町他(地図は石碑の場所を示す)
天気情報

11/22(金) 降水確率:20%
18℃[+1]6℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 深谷市教育委員会生涯学習課文化財保護係[電話
分類・構造 平城
天守構造 不明
築城主 上杉房憲
築城年 康正2年(1456)
主な城主 深谷上杉氏、長沢松平氏、酒井氏
廃城年 寛永11年(1634)
遺構 土塁、横堀(空堀)
指定文化財 県旧跡(深谷城跡)
再建建造物 模擬石垣、模擬塀、石碑、説明板

城郭口コミ


2024/11/08 23:40マグロ常陸介祐平
増田氏館:城主の増田四郎重富は、古河公方足利氏の家臣で、秩父党もしくは児玉党の出身と推測されているようです。文明10年(1478年)に扇谷上杉氏に攻められ、このサイトの登録城の高見城(小川町)に移動、熊谷市野原にある文殊寺にも館を構えています。群馬県月夜野町の増田氏は、重富の子孫とされ、沼田氏の家臣となったようです。近くには、諏訪山神社がありますが、埼玉苗字辞典では、増田氏館は神主の常政氏の屋敷ではないかとしています。新編武蔵風土記稿の上増田村の古城跡として、「村の東にあり、堀形土居のみ残りて百姓の屋敷となれり、東西94間、南北69間許の地なり、増田四郎重富と云うもの住せりと云。重富の事蹟は、比企郡高見...

2024/04/15 17:54つか征夷大将軍
皿沼城:深谷上杉氏の家臣岡谷香丹が古河公方にそなえるため、深谷城の北の守りとして延徳3年に築城されました。伏見稲荷を城内にまつり、諏訪神社鎮守としましたが、のち城を長子清英にゆずり曲田城に隠居しました。清英は文武両道にひいでた武将で、深谷上杉三宿老の一人として活躍、上杉謙信から、その武勇をたたえられていたそうです。お城は天正18年に深谷城と一緒に落城したそうですので小田原征伐まではあったようですが、現在は遺構はありません。神社は少し東側にあります。

城郭攻略情報


2023/07/17 20:22
あざらし肥前守
深谷市西島、瀧宮神社。(❜18・1攻略)
2020/03/08 20:46
キングカズ柴田軍武蔵守
新幹線から攻略できず!
2017/12/10 12:20
zard
深谷駅で攻略
2015/11/12 13:34
かわきち太政大臣
高崎線籠原~深谷間にて攻略(SoftBank)
2013/08/22 02:57
鶴亀仙人
国道17宿根交差点にて攻略!!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 座リコさん 115

 2位 すりるちゃま左衛門尉さん 93

 3位 火車切越後守七兵衛さん 83

深谷城の周辺スポット情報

 本郭跡(遺構・復元物)

 外堀跡(遺構・復元物)

 深谷城説明板(碑・説明板)

 深谷城跡説明板(碑・説明板)

 曲田城(周辺城郭)

 内ヶ島館(周辺城郭)

 増田氏館(周辺城郭)

 皿沼城(周辺城郭)

 青天を衝け・深谷大河ドラマ館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました