| 名称(よみ) | 源範頼館(みなもとのりよりやかた) |
| 通称・別名 | 伝範頼館 |
| 所在地 | 埼玉県比企郡吉見町大字御所地内 |
| 天気情報 |
11/08(土) 降水確率:30% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 吉見町教育委員会生涯学習課文化財係[電話] |
| 分類・構造 | 平城 |
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 源範頼? |
| 築城年 | 平安時代後期? |
| 主な城主 | 源範頼、吉見氏 |
| 遺構 | 横堀(空堀) |
| 指定文化財 | 県旧跡(伝範頼館跡) |
| 再建建造物 | 石碑 |
2025/08/09 06:18 人形右近衛中将佐七
源範頼館:息障院というお寺になっています。大字は御所、周りの堀の一部は館跡の遺構とのことです。門前の駐車場に駐車できます。
2025/08/03 02:23 クロ介和泉守
源範頼館:樹齢を感じさせる松や杉などの木々で建物が囲まれ、前に小さな池もあります。窓はきれいに磨かれており、大切に使われていることを感じます。車で行くと駐車スペースもあり、分かりやすいです。
来月度の城主争い戦況
1位 ミカエル北見守さん 41回
2位 きんかんさん 21回
3位 雅楽頭ピロコさん 15回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |