名称(よみ) | 落合陣屋(おちあいじんや) |
所在地 | 埼玉県さいたま市中央区下落合6、7 |
天気情報 |
10/03(金) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 陣屋 |
天守構造 | なし |
築城主 | 安達盛長? |
築城年 | 鎌倉時代前期 |
主な城主 | 安達盛長、渋川氏 |
遺構 | 消滅 |
2025/09/07 21:43 マグロ常陸介祐平
落合陣屋:鎌倉殿の13人の一人、安達盛長の陣屋と伝わりますが、確証は無いようです。文化財情報として、「陣屋跡。城館。鎌倉・空堀。」とあるのは、安達盛長の伝承をうけてのことと思われます。新編武蔵風土記稿にも、陣屋に関する記載はなく、陣屋跡に建つ東光寺の縁起も不明です。陣屋は、東光寺及びその東側の住宅地が該当地となりますが、高低差の小さな台地の縁部ではありますが、遺構らしきは見当たりません。東光寺の本堂前には宝篋印塔が並んでいますが、本堂寄りの1基は、古い形式に見える組み合わせがバラバラのもので、中世の武士の墓のようにも感じられます。与野市史に、後世蕨城主渋川氏の出城になったという伝承が載り、日本城郭大系に...
2024/03/16 21:44 埼玉内記だ
落合陣屋:与野本町から若干の上り坂を上ったところに霊園(墓所)があり、そこには入れませんでした。ここが陣屋か〜と思った次第です。
来月度の城主争い戦況
1位 廣澤瓢衛門さん 21回
2位 ta太政大臣1973さん 11回
3位 中務少輔右近衞中将さん 10回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |