今村城(いまむらじょう)

今村城 投稿者:国府左京大夫城介さん

城郭基本情報

名称(よみ) 今村城(いまむらじょう)
通称・別名 稲荷山城
所在地 群馬県伊勢崎市稲荷町774-1他
天気情報

04/03(木) 降水確率:40%
11℃[-3]7℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 伊勢崎市教育部文化財保護課[電話
分類・構造 平城(古墳利用)
築城主 那波宗俊
築城年 文明9年(1477)?
主な城主 那波氏
遺構 曲輪、横堀跡?
指定文化財 市史跡(今村城跡)
再建建造物 石碑、説明板
今村城は古墳を利用して本丸とした平城で、戦国時代に佐位・那波両郡を支配した那波氏の居城である。

那波氏は、永禄年間(1558~1570)に越後の上杉謙信の軍門に下り、太田の由良氏に赤石城を奪われた後、那波駿河守顕宗のときに今村城を本拠としたと考えられている。

現在は本丸跡の痕跡だけ残す。

情報提供:伊勢崎市教育委員会教育部文化財保護課



城郭口コミ


2024/05/23 23:15巨福呂伊豆守充瑠
今村城:民家の庭先です。特に遺構のようなものは無い。

2023/10/02 17:03そらみつ能登守
今村城:車でも比較的リア攻めし易いですがどこだろう?と思うほど分かりづらいです

城郭攻略情報


2025/02/04 09:31
umaso 中務大輔
先人の教えどおりJR両毛線駒形駅にて攻略
2024/02/10 19:26
とら勘解由長官
両毛線 伊勢崎-駒形間で攻略です。
2023/12/29 16:52
のほほん左近衛少将
JR両毛線駒形駅にて攻略です🚃
2023/07/19 13:24
あざらし肥前守
伊勢崎市安堀町、ラブリバー親水公園うぬき。(❜18・1攻略)
2022/07/09 20:04
権中納言 カルシファー
JR両毛線前橋大島〜駒形間で攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 いぶ上野介りんさん 19

 2位 こや上野介かんさん 10

 3位 こうさん 9

今村城の周辺スポット情報

 新土塚城空堀(遺構・復元物)

 力丸古城(周辺城郭)

 新土塚城(周辺城郭)

 西上之宮遺跡(寺社・史跡)

 天神古墳(玉村町No.133遺跡)(寺社・史跡)

 

to_top
気に入った!しました