尾附城(おつくじょう)

尾附城 投稿者:いえろーまん左京大夫さん

城郭基本情報

名称(よみ) 尾附城(おつくじょう)
所在地 群馬県多野郡神流町尾附
天気情報

11/22(金) 降水確率:30%
14℃[-1]2℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 連郭式山城
築城主 不明
築城年 永禄年間(1558〜1570)
主な城主 不明
遺構 曲輪、堀切、竪堀
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2024/05/01 00:23マグロ常陸介祐平
尾附城:近くを歩いていた方に城の入口を尋ねると2ルートあるうちの登りやすい方ということで、携帯電話の電波塔脇まで案内してもらいました。階段を登るということでしたが、階段は地表が脆くほぼ垂直なところに石が埋め込まれたもので(写真1枚目)、常人が二足歩行で進めるものではなく、滑落しないように四つん這いで登ることになりました。(これで登りやすい方ということはもう1つのルートは?)途中に帯曲輪状の僅かな平地があり、左側には二段の腰曲輪(写真2,3枚目)が見られます。登りきって主郭の平地が見えたところで目の前に大きな鹿、びっくりして滑り落ちそうになりました。主郭には祠があり、キレイな平地になっています。南側は断...

2023/06/05 09:36里のシロクマ侍従
尾附城:今回は、尾附城から佐久市の城を見て回りるつもりで出て来ました。尾附生活改善センター横の駐車場を利用。NTTドコモの電源設備右手より登り始める、二十三夜待供養の石碑と石燈籠の間に微かな踏み跡を辿る。急斜面に埋もれた石段があり不安定な足場を一つ一つ登る、狭い平場の腰曲輪に着き急斜面を振り返ると2段の腰曲輪が確認できる、下りの時に確認するとして、主郭へ急斜面を登る。主郭には小さな社が祀られ、藪もなく風が心地よい。西尾根に進むと2段の郭があり二段目の郭の先に藪の中に堀切がある。ニ段目目の郭を北斜面に沿って藪こぎして進むと、先程登って来た主郭下の帯曲輪に通じていた。再度主郭へ登り、東の尾根を進む、こちら...

城郭攻略情報


2024/04/11 12:16
かてきん
道の駅オアシスなんもくにて攻略
2024/04/03 19:03
成田上野介のぼう長親
埼玉県側から「秩父温泉郷・囲炉裏の宿小鹿荘」にて攻略✌️😆
2023/12/29 12:38
のほほん左近衛少将
上信電鉄下仁田駅にて攻略です🚃
2023/09/12 16:45
ヤスぽん勘解由次官
観音山を登山して日尾城跡地あたりにて攻略なお 日尾城は このアプリには無いようだった
2023/07/18 12:04
あざらし肥前守
公共交通:一例上信電鉄下仁田駅、改札を出て周辺。(❜18・3攻略)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 みやちかさん 35

 2位 シマちゃんさん 18

 3位 かのはら小町さん 15

尾附城の周辺スポット情報

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました