名称(よみ) | 瓜連城(うりづらじょう) |
所在地 | 茨城県那珂市瓜連1221 |
天気情報 |
11/24(日) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 那珂市歴史民俗資料館[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 楠木正家 |
築城年 | 延元元年〔南朝〕/建武3年〔北朝〕(1336) |
主な城主 | 楠木氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 県史跡(瓜連城跡) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/02/21 03:21 RED副将軍
瓜連城:楠木正家が築いた南朝方の拠点⚔オススメ度 ★★★★⭐︎1336年に楠木正家により築城。楠木正家は楠木正成の甥であり、南北朝時代には北朝方の佐竹氏などと対抗するため南朝方の拠点として築いたのが瓜連城です。瓜連城には楠木正家のほかにも周辺から大掾高幹、那珂通辰などが詰めたとされ、北朝方の佐竹貞義は主力が足利尊氏とともに各地を転戦していたため留守部隊であり劣勢であったとされます。1336年、瓜連城に佐竹氏が攻め寄せるも撃退し佐竹貞義の子である佐竹義冬が討死。佐竹貞義は居城である太田城から金砂山城に籠城すると、那珂通辰が攻め寄せるも険しい自然地形を利用した佐竹氏に敗走。瓜連城への退路を断たれ那珂通...
2022/09/13 20:40 里のシロクマ侍従
瓜連城:4年振りの訪城。常福寺の駐車場を利用させて頂きました、寺の裏に、城址公園がありその土塁の上に源太郎稲荷神社があります。その下には深い堀。南北朝時代の南朝方の城として作られたとの事。茨城県には、南北朝時代の城が良く残っているなと思います。崖端を利用し、虎口や腰曲輪、堀、土塁が残り結構な大きな城だったのでわと思いま。土の城良いですね🏯
来月度の城主争い戦況
1位 春夏秋冬さん 87回
2位 とんちゃんさん 47回
3位 しゅんちゃんさん 31回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |