難台山城(なんだいさんじょう)

難台山城 投稿者:征夷大将軍ヒトリモンさん
icon

03時間

25

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 難台山城(なんだいさんじょう)
通称・別名 難台城
所在地 茨城県笠間市上郷字難台3646
周辺の宿
天気情報

08/02(土) 降水確率:70%
35℃[+6]25℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 笠間市役所商工観光課[電話
分類・構造 山城
築城主 小田藤綱
築城年 南北朝時代
主な城主 小田氏
遺構 曲輪、土塁、堀切
指定文化財 県史跡(難台山城跡)
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2025/06/17 07:10気分爽快美濃守
難台山城:常陸国67城のうち、自動リア攻め未完の多気城と難台山城。多気城は立入禁止のようなので見送るとして、ただの登山になりそうな難台山城に、意を決してチャレンジしました。難台城跡の案内板は、頂上手前の分岐にあります。口コミどおり藪がひどく、急坂を戻る気力もなかったので手前で引返しました。難台山の山頂付近は、ドコモだと圏外になるところがあり要注意です。①団子石。この先急坂となる②大福山からの眺望③獅子岩とのこと④余湖さん縄張り図による堀切5の辺り⑤大きな屏風岩⑥屏風岩の先は岩場の坂道⑦この先難台山の山頂⑧難台山からの眺望口コミをしっかり確認せず、乗越峠駐車場を出発点としたので片道4.5kmも歩いてしまい...

2025/04/05 17:54ちん
難台山城:団子石峠から登城。団子山、大福山を上り下りして、難台山頂直前に「難台城跡へ至る」という案内があるので右折。薮のような道をかき分け、不安になりながら進んでいくと、朽ちた案内板が現れます。行かれる方は十分に情報収集されることをお勧めします。といってもネットでもあまり情報がないのですが。

城郭攻略情報


2024/09/07 12:59
ララルラ民部卿
岩間駅で攻略できました。
2024/07/07 12:57
相模守ルントシュテット
水戸線乗車中羽黒から福原の南に出っぱったカーブの頂点で攻略出来ました。
2024/05/26 17:40
barbar式部大輔
道祖神峠にて攻略
2024/02/24 15:44
黒猫トマト
JR常磐線乗車中、羽鳥駅付近にて攻略できました。
2023/12/19 10:14
九曜紋東市正
水戸駅から龍ヶ崎市駅へ移動中、友部駅を発車直後に攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 あおさん 10

 2位 ゴン雅楽允たまおさん 3

 3位 秋山伯耆守ナイスミドルさん 3

難台山城の周辺スポット情報

 羽黒山城(周辺城郭)

 棟峰城(周辺城郭)

 駐車場(駐車場)

 羽黒山城・棟峰城登城口(その他)

 棟峰城登城口(福原側)(その他)

 

to_top
気に入った!しました