御前原城(ごぜんばらじょう)

御前原城 投稿者:アバルトさん

城郭基本情報

名称(よみ) 御前原城(ごぜんばらじょう)
通称・別名 塩谷城、塩谷故城、中村城
所在地 栃木県矢板市早川町174
天気情報

04/04(金) 降水確率:20%
15℃[+7]3℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 矢板市生涯学習課[電話
分類・構造 平城
築城主 塩谷(堀江)頼純
築城年 鎌倉時代
主な城主 塩谷(堀江)氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口
指定文化財 県史跡(御前原城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/02/16 06:57ʀᴇᴅ副将軍
御前原城:源姓塩谷氏の本拠地のひとつ🏯⁡オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎⁡築城年代は不詳。築城については諸説あり、治承・寿永年間(1177年〜1185年)に塩谷頼純により築かれたとの伝承や、1315年に塩谷頼安により築かれたとの記録もあり定かではありません。塩谷頼純の築城は没年齢が合わないことと、発掘調査から1315年の築城が有力視されている様です。但し、系図には塩谷頼安の名は見当たらず謎の人物です。塩谷氏は清和源氏の一族とされ、源義家の次男である源義親の子の堀江頼純が流罪となり塩谷に下って塩谷氏を称したのが始まりとされます。五代当主の塩谷朝義には子が無かったため、宇都宮頼綱の弟である朝業を養子に迎えて家督を...

2022/11/30 10:14じんしょ
御前原城:本郭だけですが、堀と土塁がよく残っています。ただ、本郭だけでも広いです。工業団地の中に突如入り口が現れます。

城郭攻略情報


2023/07/22 07:29
あざらし肥前守
矢板市木幡、塩谷郡総鎮守木幡神社。(❜19・8攻略)
2020/02/25 10:31
もっちん三河守
国道4号ファミリーマート矢板中央店付近にて攻略。
2019/10/19 15:14
関西魂☆青い流星☆彡
JR矢板駅から徒歩15分ほどで攻略出来ます。矢板東高校を通り過ぎて、しばらくすると攻略です。
2017/07/29 08:53
くまだ信濃守まさゆき
東北本線と東北自動車道からは取れず。新幹線から届きました。
2014/08/31 21:48
左衛門尉三八五守皆中神社
東北新幹線上り線の那須塩原駅~宇都宮駅間を走行中に攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 久坂下野守玄瑞さん 14

 2位 健千代丸宮内大輔さん 7

 3位 下野守kana九郎さん 6

御前原城の周辺スポット情報

 説明板(碑・説明板)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました