千本城(せんぼんじょう)

千本城 投稿者:半日皇帝下野守さん

城郭基本情報

名称(よみ) 千本城(せんぼんじょう)
通称・別名 須藤城、教ヶ丘城
所在地 栃木県芳賀郡茂木町町田字尾軽
天気情報

05/04(土) 降水確率:0%
27℃[+4]8℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 茂木町生涯学習課社会教育係[電話
分類・構造 山城
築城主 千本為隆
築城年 建久6年(1195)
主な城主 千本氏
遺構 曲輪、帯曲輪、土塁、横堀(空堀)、番所跡
指定文化財 県史跡(千本城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/10/02 23:38マグロ常陸介祐平
田野部城:千本氏の家臣田野辺重之の築城とされているようですが、城址に建つ慈眼寺の由緒書には千本資家の築城とされているようです。那須資晴との戦いで重之が討死し、廃城となったようです。寺の右側には一見大きな土塁に見える狭い三段の曲輪(写真7枚目)が見られます。寺の裏の林の中とさらに裏には、堀切(写真4,5枚目)を確認できます。寺の東側に広がる畑に本丸や曲輪群があったようでさが、畑としてキレイに整地されており、畔が土塁や曲輪の段差のように見えなくもないですが(写真2枚目)、ハッキリとしているのは切岸(写真6枚目)くらいな感じです。城址の入口の看板は、目立ちますが、説明板は寺に関するものだけでした(文化財の山門...

2023/10/02 23:14マグロ常陸介祐平
千本陣屋:千本城の麓にある旗本千本氏の陣屋です。3870石の交代寄合としての千本氏は、江戸時代初期に改易となり、改めて1050石の江戸在住の旗本として存続しており知行所の陣屋として機能していたようです。陣屋は、那須氏から目付として配された客分家老の大谷津氏(大谷津城主の大谷津氏との関係はわかりません)が、居住していたようです。陣屋跡には石垣と庭の池が遺構として残っています。近くの長安寺には、千本氏と大谷津氏の墓があります。

城郭攻略情報


2023/11/25 11:53
のほほん左近衛少将
真岡鉄道の市塙駅にてSLに乗りながら攻略しました🙂
2023/08/20 11:21
常陸介はるか
城山公園(茂木城リア攻め)にて攻略。
2023/07/21 18:01
あざらし肥前守
公共交通:一例JR烏山線烏山駅〜那須烏山市営バス市塙黒田烏山線で可、電車による迂回を避けショートカットし真岡鐵道市塙へ、バスは700円程度、日/5本。(❜18・7攻略)
2023/01/02 17:51
大納言Z武蔵守369
茂木城にて攻略
2022/07/03 18:20
右近衛大将 カルシファー
真岡鉄道市塙駅から攻略可能です。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 DJタキ右兵衛督さん 6

 2位 ≪愛≫重虎さん 6

 3位 独眼竜大宰少弐伊達ちゃんさん 4

千本城の周辺スポット情報

 説明板(碑・説明板)

 千本陣屋(周辺城郭)

 田野部城(周辺城郭)

 長安寺(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました