名称(よみ) | 不摩城(ふまじょう) |
通称・別名 | 秋葉城、部屋子城 |
所在地 | 栃木県栃木市鍋山町根古谷 |
天気情報 |
04/03(木) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 足利有綱 |
築城年 | 仁安2年(1167) |
主な城主 | 木村氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切、竪堀 |
再建建造物 | 石碑 |
2025/03/09 03:25 ʀᴇᴅ副将軍
大塚城:4条の巨大堀切が圧巻の隠れた名城🏯オススメ度 ★★★★★築城年代は不詳。元亀・天正年代(1570年〜1592年)に大塚綱利により築かれたとも伝わります。大塚氏は佐野氏に属した在地土豪とされ、佐野氏の支城として皆川氏の粟野城を攻略する拠点として機能したと考えられています。見所粕尾の谷戸部に入り込んだ標高約230mの丘陵上に築かれており、南北に伸びた尾根を堀切で区切った連郭式ですが、圧巻の大堀切が4条もあります。特に最も北側の大堀切が深さ鋭さが最大で、更にその北側には数条の連続堀切があり側面は下野では珍しい畝状竪堀となっています。また所々にこれも下野では珍しい石積みも点在しています。南側の尾...
2024/11/04 21:47 _ClaD雅楽頭リアの季節
藤沢城:丈の高い笹が密生していて堀の一部しか見られません。曲輪の中もまったく立ち入るスキもないほど。案内板を立てた当時は整備されていたのでしょうね…。
来月度の城主争い戦況
1位 Luckさん 9回
2位 次元兵部大輔五ェ門さん 5回
3位 笑門来福左衛門督さん 2回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |