小野城(おのじょう)

小野城 投稿者:副将軍お城エリコさん
icon

00時間

37

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 小野城(おのじょう)
所在地 福島県田村郡小野町小野新町字小白井他
天気情報

11/05(水) 降水確率:20%
17℃[+3]-1℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 丘城
築城主 小野左右衛門
築城年 不明
主な城主 小野氏
遺構 曲輪、帯曲輪、土塁、横堀(空堀)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/05/24 23:29さよなら出羽守急行津軽
小野城:前回に引き続き、体育館の駐車場(1枚目)に車を停めて本丸跡に向かいました。駐車場側の土手を南側に向かって歩きました。日が当たる所は草がふくらはぎを越える高さまであり、森に入ると枯れ木や倒木で、いずれも歩きにくく、何度か転びました。樹木の伐採に制限ある時期(3枚目)があり、手入れが十分ではなかったのかもしれません。駐車場側には入り口の看板(2枚目)しかなく、道標は特にありませんでした。土手を進めなくなってから、森に入り道なき道(4枚目)をしばらく進みました。堀切(6枚目)を越えた先に本丸跡(5枚目)を見つけました。他の案内板はなく、またもや道なき道(7枚目)をくだり、畑の脇にでました。

2025/05/08 12:02岩井陸前守半太郎
小野城:看板を見ながら直ぐ近くまで車でも行けます。駐車可能ですが個人所有の土地だと思われます。遺構は確認できますが全体像は分かりにくい状態です。

城郭攻略情報


2024/12/14 13:05
さよなら出羽守急行津軽
リア攻めは小野町町民体育館の裏の駐車場から少し山に上がって取りました。
2024/08/13 08:06
尼崎城因幡守一口城主
JR磐越東線で郡山からいわき方面への列車に乗車中🛤小野新町駅の一つ手前の神俣(かんまた)駅で攻略出来ました‼️
2023/07/26 21:19
あざらし肥前守
公共交通:一例JRいわき駅〜会津バス会津若松行き磐越道で、所要3時間。または、磐越東線乗車で。(❜18・2攻略)
2023/07/20 14:11
ケロヲル讃岐守
郡山方面からですと、菅谷駅あたりから攻略可能です。戻るのが面倒なので、いわきまで1時間半、磐越東線の旅。
2021/04/06 17:42
下総守藤次郎
磐越東線小野新町駅にて、磐城平城と同時攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 りゅうび左馬頭さん 18

 2位 アラゴルンさん 12

 3位 よういちさん 4

小野城の周辺スポット情報

 大堀切(遺構・復元物)

 小野小町生誕の地の碑(碑・説明板)

 槻木内館(周辺城郭)

 大倉館(周辺城郭)

 将監小谷館(周辺城郭)

 先崎館(周辺城郭)

 大越城(周辺城郭)

 家用内城(周辺城郭)

 根本の館(周辺城郭)

 峻城(周辺城郭)

 愛宕城(周辺城郭)

 神俣の館(周辺城郭)

 オヒジリ館(聖館)(周辺城郭)

 新田内館(周辺城郭)

 須藤館(周辺城郭)

 村山の館(周辺城郭)

 石神城(周辺城郭)

 鴨ヶ館(周辺城郭)

 西牧館(周辺城郭)

 申神館(周辺城郭)

 黒森館(周辺城郭)

 関場B城館(周辺城郭)

 小塩館(周辺城郭)

 猪久保城(周辺城郭)

 田原井城(周辺城郭)

 向館(周辺城郭)

 寺谷津作館(周辺城郭)

 小野篁館跡 小野小町生誕の地(寺社・史跡)

 鹿島遺跡(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました