阿津賀志山防塁(あつかしやまぼうるい)

阿津賀志山防塁 投稿者:秋田城介虎すけさん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 阿津賀志山防塁(あつかしやまぼうるい)
通称・別名 阿津賀志楯、阿津賀志山二重堀
所在地 福島県伊達郡国見町石母田他
天気情報

08/01(金) 降水確率:40%
27℃[-4]24℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 国見町役場[電話
分類・構造 防塁
天守構造 なし
築城主 藤原泰衡
築城年 平安時代後期
主な城主 奥州藤原氏
遺構 土塁、横堀(空堀)
指定文化財 国史跡(阿津賀志山防塁)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2024/03/19 15:13めご姫の姑
阿津賀志山防塁:国道4号を白石に向かい石母田パーキングを過ぎると上り勾配になると直ぐ左に防塁の看板が見えます。看板下に車2台位止められる場所が有ります。

2023/07/12 01:03播磨守風のこうちゃん✨️
阿津賀志山防塁:R4を北上して車で訪問💨R4を北上すると、大きな阿津賀志山防塁の看板が見えます🧐看板の前に車2台停めれます…現地、🚻無いので、道の駅国見・あつかしの郷で🚻利用しましょう🤚

城郭攻略情報


2025/05/30 12:25
Mizurin
トンネル内で石母田城と立て続けに攻略!
2023/07/28 00:47
あざらし肥前守
公共交通:一例JR東北本線・東北新幹線、東北道高速バス乗車中。(❜18・2攻略)
2019/04/28 17:52
額田兵部卿一貫
JR東北本線藤田駅にて
2017/05/11 17:21
ビオラ
五月五日、道の駅国見の近くで攻略道の駅は行列で整理券発行していた
2017/02/08 00:30
鶴亀仙人
東北新幹線下りはやぶさ車中、国見ICあるいは藤田駅付近にて石母田城攻略からのさらに城攻めで攻略‼

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 タロー左近衛少将さん 202

 2位 Mさん 128

 3位 kurobutaさん 97

阿津賀志山防塁の周辺スポット情報

 二重堀始点地区(遺構・復元物)

 国道4号北側地区(遺構・復元物)

 東国見・西国見地区(土橋跡)(遺構・復元物)

 東国見・西国見地区(遺構・復元物)

 国見内地区(遺構・復元物)

 遠矢崎地区(遺構・復元物)

 赤穂地区・高橋地区(遺構・復元物)

 第三防塁(遺構・復元物)

 欠下地区(防塁終点)(遺構・復元物)

 説明板(国道4号北側地区)(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 本館(周辺城郭)

 瀬戸屋敷(周辺城郭)

 霞館(周辺城郭)

 築館(周辺城郭)

 中屋敷(周辺城郭)

 原鍜治館(周辺城郭)

 西大窪館(周辺城郭)

 水口屋敷(周辺城郭)

 金谷館(周辺城郭)

 住吉館(周辺城郭)

 西大枝古館(周辺城郭)

 土居館(周辺城郭)

 岩渕遺跡(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 見学者用駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました