長沼城(ながぬまじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 長沼城(ながぬまじょう)
通称・別名 千代城、牛が城、千代牛臥城
所在地 福島県須賀川市長沼字日高見山
天気情報

11/22(金) 降水確率:40%
14℃[±0]3℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 須賀川市歴史民俗資料館[電話
分類・構造 平山城
築城主 長沼隆時
築城年 文応元年(1260)
主な城主 長沼氏、新国貞道(蘆名氏家臣)、蒲生氏、島津氏(上杉氏家臣)、蒲生郷治・玉井数馬介(蒲生氏家臣)
廃城年 元和元年(1615)
遺構 曲輪、帯曲輪、横堀(空堀)、石垣、土塁
指定文化財 市史跡(長沼城址)
再建建造物 石碑、説明板
長沼城は、町の北部に西から東へのびる丘陵の先端に主郭を置き、尾根続きの山稜を大堀切(空堀)で分断している。したがって、この城は、城郭の中枢を山頂と中腹に構築しながら、山麓の平地をも総合的に組み合わせた平山城である。

まず、当城を包囲した攻撃軍が外郭を突破し、大手口に侵入すれば半坂門より道は急に狭くなり、左手の北帯郭上よりの射程距離に入る。上半坂まで突入すると前面に西三ノ丸が横たわり、二ノ丸および三ノ丸土塁よりの攻撃にさらされる。西三ノ丸に突入すれば前面に西櫓、左手に二ノ丸があり、前面と側面からの射撃を受けることになる。

西櫓突入に成功した攻撃軍が、さらに本丸突入を企図すれば、西櫓と南帯郭を分断した廊下橋を通らねばならない。橋を撤去すれば、攻撃軍は一時進入路を失うと同時に、二ノ丸土塁上と南帯郭よりの射撃に遭遇することになる。

当城をめぐる攻防は永禄年間激烈をきわめたが、永禄9年(1569)蘆名盛氏が手中に収め、新国貞通が城主となった。その後、天正18年(1590)蒲生領、慶長3年(1598)上杉領、慶長6年(1601)再蒲生領の支城として存続し、元和元年(1615)の一国一城令により廃城となった。

従って、現遺構の城郭規模は、文禄・慶長期に最終的な完成をみたものと考えられる。

情報提供:須賀川市教育委員会



城郭口コミ


2024/10/07 11:22だって右衛門督まさむね
長沼城:スマホのマップアプリでヒットした『長沼城址』を目指して行くと、長沼城址公園の南側の農道を案内されましたが、実際の長沼城址入口は長沼小学校の北側に入口がありました。熊注意の看板があったので上までは行きませんでしたが、桜の時期には綺麗そうです。

2024/10/02 16:33池田紀伊守信輝
長沼城:2024年09月11日 熊目撃情報あり登城の際は注意願います。

城郭攻略情報


2024/08/24 09:14
大学頭大空
東北新幹線から攻略!
2023/07/26 16:29
あざらし肥前守
公共交通:一例JR東北本線、東北道高速バス乗車中。(❜18・2攻略)
2023/01/02 11:27
麻吹武蔵守光宗
郡山開成山公園で攻略
2021/07/31 00:36
能登守雲のジュウザ
国道294号白河市役所大信庁舎付近にて長沼南古館とともに攻略可
2019/04/10 18:48
下総守藤次郎
東北本線:矢吹駅にて四城同時攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 はっち下総守さん 153

 2位 masa1120さん 144

 3位 よちさん 121

長沼城の周辺スポット情報

 看板(碑・説明板)

 牛ヶ城(周辺城郭)

 臼ヶ堂陣場(周辺城郭)

 稲荷神社(寺社・史跡)

 駐車場入口(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました