陣が峯城(じんがみねじょう)

陣が峯城 投稿者:国府左京大夫城介さん
icon

00時間

22

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 陣が峯城(じんがみねじょう)
通称・別名 陣ヶ峰城
所在地 福島県河沼郡会津坂下町宇内字五目
天気情報

11/02(日) 降水確率:40%
18℃[+1]11℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 会津坂下町役場教育部文化振興班[電話
分類・構造 山城
築城主 城重則?
築城年 平安時代
主な城主 城氏
遺構 土塁、横堀(空堀)、掘立柱建物跡、鍛冶炉跡、土坑、溝跡
指定文化財 国史跡(陣が峯城跡)
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2025/09/19 15:45鈴木剛
陣が峯城:入口にある地図もしかして場所と名前の矢印消えているんでしょうか?だとすると少し写真の位置がずれているようです。建物の左側はロープが張られ立ち入り禁止になっていましたし建物の前に地図がなかったような気がします。

2025/09/19 10:31鈴木剛
広場跡(馬場):馬で走るのも十分な広さです。手前に階段があり降りられそうですが足元が悪いのでやめました。

城郭攻略情報


2025/04/30 17:23
大宰帥へきのん
本数少ないので要注意ですが、喜多方駅前からも坂下行きバスがあります。攻略後は喜多方街道入り口で降りると反対車線側のバス停から会津若松バスターミナル行きへ。なお会津ぐるっとカードが使えます。
2024/12/22 07:42
右近衛大将KemaAke
磐越西線からは攻略できませんでした。
2023/07/28 10:11
あざらし肥前守
公共交通:一例JR只見線で只見まで乗車中。途中までは会津ぐるっとカード利用、会津エリアJR・会津鉄道・まちなかバス・会津バス・東都バスで2日間利用可、施設など割引あり、2700円程度。(❜18・9攻略)
2023/06/27 13:51
わらじ
会津板下駅から塔寺に出発直後に取れました
2022/09/18 16:42
さ.たま
只見線塔寺駅で攻略。会津坂下ではだめっぽい。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 牙神刑部少輔幻十郎さん 8

 2位 ドアラ右近衛大将つば九郎さん 1

 3位 まえっちょさん 1

陣が峯城の周辺スポット情報

 二重堀(遺構・復元物)

 広場跡(馬場)(遺構・復元物)

 標柱、説明板、城域入口(碑・説明板)

 浜崎城(周辺城郭)

 浜崎館(周辺城郭)

 笈川城(周辺城郭)

 小十郎館(周辺城郭)

 北田城(周辺城郭)

 金上館(周辺城郭)

 大槻館(周辺城郭)

 旧坂下町川西公民館脇(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました