大鳥城(おおとりじょう)

大鳥城 投稿者:足軽の松吉さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 大鳥城(おおとりじょう)
通称・別名 丸山城、鵬城
所在地 福島県福島市飯坂町館ノ山
天気情報

05/19(月) 降水確率:20%
24℃[-5]15℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 飯坂温泉観光協会[電話
分類・構造 山城
築城主 佐藤元治
築城年 保元2年(1157)
主な城主 佐藤氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、石積
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/05/17 10:03陸奥守重真
飯坂城:基本的に公園ですが、丘の上にあるので見晴らしが良く城趾の雰囲気は残っています。

2024/06/09 09:32気ままに左衛門佐ADDA
大鳥城:西側の駐車場の脇に、『この先通り抜け出来ません』という看板のある一応舗装された小道があり、車で行けそうな雰囲気ありますが、途中の展望広場までしか車で行けません。目的地は天守だから行き止まりでもOKと思っていたが、天守付近までも車で行けないです。また舗装面が途中で荒れていき土が剥き出し部が多く、私の軽二駆は途中のぬかるみでスタックして、かなり焦りました。

城郭攻略情報


2023/07/27 16:11
あざらし肥前守
公共交通:一例JR東北本線・東北新幹線、東北道高速バス乗車中、飯坂温泉共同浴場で。(❜18・2攻略)
2022/06/25 10:55
常在戦場・織川大蔵大輔義勝
新幹線。カーブの当たり。
2021/12/27 11:49
上尾堀の内
JR東福島駅にて攻略!
2019/09/05 10:06
播磨守風のこうちゃん✨️
JR東北本線、桑折駅→伊達駅間で攻略‼かなり伊達駅寄りです。
2018/11/04 05:08
陸奥守重真
セブンイレブン飯坂インター店で攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 陸奥守重真さん 138

 2位 パリロンドン木工允さん 114

 3位 佐藤勘解由次官継信さん 72

大鳥城の周辺スポット情報

 矢庫の跡(遺構・復元物)

 空堀(遺構・復元物)

 三の砦跡(遺構・復元物)

 東水の手(遺構・復元物)

 一の砦跡(遺構・復元物)

 大鳥城の石碑(碑・説明板)

 大手門跡(碑・説明板)

 大島城説明板(碑・説明板)

 飯坂城(周辺城郭)

 佐藤一族の菩提寺(寺社・史跡)

 公衆トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 中央駐車場(駐車場)

 西駐車場(駐車場)

 東駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました