戦国世論調査

もし毛利が秀吉を追撃していたら…(2023/07/04)


『赤(高)松之城水責之図』(部分、東京都立中央図書館蔵)

本能寺の変後、毛利家中では小早川隆景の主張が通り秀吉を追撃しなかった。 では、もし吉川元春が主張した追撃策が実行されていたら、秀吉の命運はどうなっていた!?

[投票実施期間]2023年07月04日~2023年08月29日


1.毛利軍の猛追によって秀吉軍は早々に総崩れとなり、秀吉自身も戦死を遂げた。

9%

2.秀吉自身は逃げ切るも大半の兵を失い、そこを光秀に攻められやはり討死した。

25%

3.姫路城までは無傷で撤退し、池田恒興ら織田家の後詰により毛利勢を撃退した。

19%

4.備前に残した宇喜多勢らが追撃を防ぎ、その後は史実と変わらぬ展開となった。

25%

5.追撃を悟った秀吉が迎撃態勢を整えて決戦を挑み、激戦の末に毛利に勝利した。

15%

6.その他

3%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

ちぃかわ(4を選択)
秀吉は毛利軍にかなり調略をかけていたので身内からも裏切りがあり疑心暗鬼な状態では追撃できない。無理にしても内部崩壊してしまったのではないかと思う。

からあげクン赤(1を選択)
水軍にも追撃されるから逃げ切ることは不可能でしょう。

備中守まっぷん(3を選択)
毛利の足がそこまで早いと思えない。

治部少輔のじゅん(6を選択)
毛利の追撃と激戦をして多くの兵を失う。光秀とはすぐには戦わないが結局は秀吉が勝ち天下を取る!

るいきの大学助(6を選択)
光秀にはさまれて毛利にも攻められて姫路城で決戦が行われて自害その後弟の秀長が後を継いだが落ちぶれた

トムトム秋田城介(6を選択)
毛利に対して抑えに軍を分けなければならなくなります、織田の堺勢を含めても光秀勢に優勢とならず戦線は膠着して、勝家の参戦を待つ状態になる。
時間がかかれば、家康が軍を率いて光秀軍に合流なんてありかも?

左衛門佐土佐金魚丸(4を選択)
策士官兵がいる限り負けないでしょう。

こたりく兵庫助(3を選択)
秀吉が何も考えてないことはないと思う

佐藤縫殿助鏡心(2を選択)
外交で毛利来ない前提で大返しは成ったと思います

足利右近衛中将義稙(1を選択)
大事な清水宗治を殺された吉川元春が秀吉憎しで逃げる秀吉にあっという間に追い付きなぶり殺しにするじゃろう。

荒井弾正忠勇太(6を選択)
大局を見れる当時の秀吉なら、毛利を迎え撃つことより光秀討伐を優先するだろうし、大返しというくらい当時としては神速で京まで戻っているのだから、毛利が追いついたかも疑問。結局は事実通りになるのではと思う。

図書頭かねつら(4を選択)
いくつか防御線もあるし、岡山城辺りで防ぎ切ったのでは?

山狐縫殿允(4を選択)
史実と変わらない展開かは分かりませんが…。

都の原人(6を選択)
姫路まで戻るも…毛利、明智に囲まれ万事休す。

本口宮内少輔幸昌(2を選択)
光秀が畿内を抑えるかが肝のような気がするが……毛利に背後突かれたら秀吉は織田の家臣で終わったのは間違いないかも知れん。

くもらせ出雲守(3を選択)
用意周到に撤退した秀吉軍に毛利の追撃は成功しなかったと思います

歴史心踊る(4を選択)
やっぱ、何かと運とかあるんだろうから討死は無いと思うし、織田勢が秀吉級に戻ってきたりもしなかったと思うので。5も官兵衛とか秀吉の運とかで切り抜ける気もする…

明日は晴れるかな(4を選択)
秀吉のことだから毛利勢が追撃することも頭に入れていたでしょう。そのための宇喜多勢がいたと思う。その点に関しては秀吉は抜かりないと思うけどね。

アニ大炊助(1を選択)
後期の秀吉は好きじゃないから。

penpen2000(3を選択)
中国大返しの速度に毛利勢が追いつくとは思えない。

内記千翔(6を選択)
毛利と明智に挟撃され、天下の動向が史実より
明智有利になり戦国の世が続いた

織田信長(4を選択)
宇喜多秀家は強いので!

復活!!播磨守金鴉(1を選択)
撤退戦で持ちこたえられるとは思えない。その場で戦死したかは分からないが、対明智決戦の兵を失い天下人秀吉としては死んだといえる。

れなぴー(2を選択)
面白そうです。早く知りたいです♪

赤ナス(2を選択)
毛利軍の追撃により秀吉は大返しが遅れ、史実より天下統一が遅れた。

エス(5を選択)
秀吉軍は勝ち残るも、光秀を討つタイミングを逸し、秀吉の時代を迎えることなく一大名として生涯を終える。

刑部卿ス~パ~サイアク人(2を選択)
本能寺の変の滝川一益のような運命になったと思う

もん主税頭減量中(3を選択)
驚異の行軍速度で逃げ切ったろな

ちょたけ和泉守(1を選択)
備えのない中で両川に背後を突かれたら、さすがに壊滅したと思う。

関東管領右大臣グンシン(2を選択)
そしてまた群雄割拠の時代が続くでしょう。

しげ左近衛中将(1を選択)
毛利と宇喜多に挟撃されて大敗したのでは

成田上野介のぼう長親 (1を選択)
戦国の諸将は日和見だからなぁ

ʚ♡ɞ中納言ʕ•ﻌ•ʔฅ麿(6を選択)
秀吉の中国攻めは、短期決戦・力攻めはしていなかったので、敵の追撃が姫路城までなければ、体勢を立て直し、毛利と再度和議を結ぶ。
そこからまた京へ上り、明智勢を撃破する。

ライアン丹波守ライアン(3を選択)
無傷とは思わないが、毛利としても一撃を加えて撃退出来れば深追いはしないと思うので、撤退には成功したと思います。畿内はしばらく動乱状態かと。

明智主馬首(2を選択)
そうあってほしかった。

馬琴(6を選択)
追撃を伏兵などで撃退して返す刀で光秀討伐に向かうが時間がかかってしまい一旦はうちもらす

難願寺鷲統(3を選択)
秀吉が仕組んだ信長の暗殺。
だからこそ出来た中国大返し。
毛利軍が
追いかけたところで
追いつけない。
どうにもならない。

Mauria(3を選択)
100kmを被害を出しながらも姫路まで戻り、数日間のロスが光秀にどう影響を与えたか、興味深い

エロ男爵安房守(5を選択)
5、これが一番面白いし見てみたい。

コロ助(4を選択)
3か4だと思います。

コナン遠江守(6を選択)
自領土を守ることに重きを置く毛利は秀吉軍が戻って来ないのが確認されれば、兵が損耗しないようにその先に進軍しなかったと思います。

ゴン太弾正尹(4を選択)
やはり豊臣勢の当時の勢力は破竹の勢いと思われます。

ニコ(5を選択)
追撃されたときは黒田官兵衛が策をたててなんとかしてしまうよね

正村右近衛少将雪永(3を選択)
大返し出来なくなれば、仇討ちの功得られたでしょうか。歴史のもしもは面白いです。

ふくろう男爵(6を選択)
史実でも追撃は警戒したと思うので迎撃体制を整えたと思うがその後は膠着状態。明智も畿内からすぐに背後を突けず、中央主導権争いが長期化。その分島津、伊達に中央進出の時間を与えて面白い展開になったかも

式部大輔鷹師(1を選択)
歴史は大きく変わったと思います。

独眼竜しろく政宗(2を選択)
挟み撃ちはさすがの秀吉でもきついと思う

厳選麦芽左衛門尉(6を選択)
毛利に宇喜多が呼応し秀吉を討ち、光秀のクーデターが成功する。

伊達眼鏡内蔵助三四郎(6を選択)
追撃をして秀吉軍が辛勝したが、小早川隆景は内通の疑いで謀殺され、明智光秀は徳川家康に滅ぼされ、勢いのまま徳川幕府の開府が早まった。

エースマンWAA太政大臣(3を選択)
史実より毛利の勢力が大きくなりそう

369 件中 101~150 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード