村上水軍がいなかったら!?(2024/06/27)
村上元吉石像(愛媛県今治市)
第一次木津川口の戦いで織田の水軍を破り、本願寺に兵糧を運び入れた毛利軍。
この戦いでは、毛利方に村上水軍が加勢して勝利を導いたが、もし村上水軍がいなかったら戦いの結果はどうなっていたか!?
[投票実施期間]2024年06月27日~2024年08月05日
1.小早川水軍や毛利の警固衆も精強であり、毛利氏単独でも同じ結果だった。 |
|
2.毛利氏単独の方がさらに結束が強まり、史実以上の圧倒的な勝利を収めた。 |
|
3.村上水軍なしでは戦力は拮抗するものの、操船技術に勝る毛利が辛勝した。 |
|
4.兵糧船を抱える毛利方は積極的な攻勢には出られず、領国へと引き上げた。 |
|
5.史実では村上水軍の貢献が大きく、毛利方は大敗を喫し兵糧も全て失った。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
復活!!播磨守金鴉(4を選択)
兵糧抱えてどう戦えと?
常陸介ちょくぎ(4を選択)
これしかないでしょう( ˙▿˙ )☝
ウツーノ越前守白起廉頗王翦(3を選択)
村上水軍無しでも小早川隆景の水軍もかなり強力だろ。鉄甲船ナシの織田水軍では相手にならん!
VIFAM 【7】遠江守(4を選択)
護衛なしでは、無理だと思う。
一方、織田の水軍では、毛利水軍壊滅までは、
力不足だと思う。なので④です。
修式部卿(4を選択)
海上輸送は難しくなるものの、織田方にいる門徒などの手引きで、兵糧は結局、石山本願寺に入る気がします。
あつひめ(4を選択)
村上水軍過小評価されてますね。
陸奥権中納言景衡(3を選択)
かなりの辛勝になりそうですが、一次の時点ではまだ毛利の方が強いかな。次は史実以上に完敗しそうだけど。
ばらく~だ(4を選択)
毛利方は村上水軍をあてにしていたはず。単独では戦いをしかけるのはリスクが大きいと思われる
誠右衛門(6を選択)
村上水軍は織田方に味方した。
ゴン太弾正尹(5を選択)
やっぱりこれでしょうね。
杏寿郎(4を選択)
毛利の、保守的な姿勢は、戦いの激化する戦国末期には、そぐわなくなってしまった。
チュースケ【兒】内匠助(4を選択)
毛利はやる気なさそう
Rocky丹波守(4を選択)
毛利単独では織田には勝てず無理して戦って負けるくらいなら引き上げるだろう。リスクを犯してまで戦わない。
深草少将(6を選択)
歴史は変わりません。
Aki関白(4を選択)
兵糧船を抱かえる毛利軍は積極的な攻勢に出られず、織田軍の反撃にあって、領国へ撤退した。
sentomichi武蔵守(5を選択)
村上水軍より学び、不可欠な存在である。
西倉木工助孝秀(1を選択)
どこまでを村上水軍と呼ぶか(能島水軍のみか来島水軍等も含むか)にもよると思うけど水軍のみなら毛利方の勝利は固いと思う
辺田和泉守(6を選択)
まず厳島の戦いで毛利が勝利するところから無かったことに…
森左京亮小鉄之助(4を選択)
船の数も違う事になるので積極的に戦はできなかったかな
阿波守カンチュリー(3を選択)
意外となんとかなるはず
歴史心踊る(4を選択)
毛利氏の慎重さが中国地方の覇者たる所以。
餃子島嶼守春巻(6を選択)
村上水軍が静閑したなら毛利は兵糧搬入を断念したでしょう。無理はしないのが毛利です。
紅い征夷大将軍いしじぃ(4を選択)
水軍あっての瀬戸内海航路。当時、最強の操船技術を持っての村上水軍無しでは本願寺までたどり着けず、引き上げを余儀なくされたであろう。
3代目(4を選択)
その前に厳島の戦いに敗れて滅亡してる可能性の方が高い
庄内尾張守矢田(1を選択)
村上に代わる瀬戸内の水軍が必ず存在した。
甑岩式部卿正頼(6を選択)
村上水軍がいないという事は村上水軍かそれに変わるあの辺りの水軍勢力が毛利に服していないか敵対してると言うこと。賢い毛利はそんな状況下では、そもそも木津川口になんか出陣しない。つまり戦自体が起こらない。
アオイ電子(1を選択)
第一次なら結果は一緒じゃないか、と思う
竹中河内守じゅん兵衛(4を選択)
一番妥当な選択と思います
京極家足軽(4を選択)
常に兵糧との闘いになり、軍の士気も上がらず、撤退する時期まで早まると思う
ドピン勘解由長官(6を選択)
村上水軍が毛利に付かないなら
織田方に加勢するから
本願寺は早々に降伏してるかも
日向夏隠岐守(6を選択)
そもそも村上水軍いなかったら厳島の戦いで勝てておらず、この戦自体発生しない。
鈴城左馬頭行脚(5を選択)
やっぱり海の本職が加勢って強かっただろうし
毛利も心強いと思う。
九長淡路守秀真(4を選択)
村上水軍の存在は結構大きかったと思う(とはいえ毛利も凄いのでここかなと)
絢八幡淡路守ルーミア(4を選択)
織田方にも多少の損害が出るもののまぁ快勝かな?
あんみつ姫(3を選択)
やはり海を制する者は戦を勝す
清水駿河守(3を選択)
やっぱり村上水軍の存在は大きいと思う。でも、多分毛利の方が織田よりは1枚上手だからギリギリ勝てるんじゃないんでしょうか?
クワトロ兵庫助バジーナ(4を選択)
村上水軍のいない毛利軍なんて…╮(╯_╰)╭
衛英下総守(4を選択)
水軍の決定権を持つのは小早川隆景、不利な戦、勝てるかわからない戦はしないと思う。
縫殿頭立花宗茂公好き(5を選択)
村上水軍の貢献は大きいと思います。
ゴンタ肥前守.B(1を選択)
村上水軍のすごさは認めますか、結果は変わんないかな?
朧月夜十勝守(5を選択)
わざわざ資料に残ってるくらいだから、貢献度は高かったのでは。勢力範囲もあるし。
あにじゃ(1を選択)
大名麾下の正規水軍に蹴散らされてる村上衆なので、戦力としては一部隊でしかない。大勢に影響なし。
はじめのいっぽん 上総介(6を選択)
村上水軍が織田軍の敵として、いなかったら鉄貼り船を造らなかったので、多少は造船技術が遅れたかもしれない。
シゲ越後守豊右衛門(4を選択)
まず、村上水軍がいなかったら、毛利は大戦に勝負しなかったと思う
昼から明るい昼行灯(3を選択)
3、または、そもそもそこまで至らない
はる兵部卿ちゃん(5を選択)
村上水軍の瀬戸内海覇権は絶大だったのでは?
しほり(3を選択)
その前に厳島の戦で陶晴賢に勝てなかったのでは?と思う…
mootze(3を選択)
テクニックと団結力、これにまさるものはないと思います、現代でも、ジャイアントキリングが、あるように
しんぺー(1を選択)
天正始め頃の能島村上氏の反乱も毛利側の圧倒的軍事力で制圧。後に来島村上氏が毛利氏から離反した時にも圧倒的軍事力で制圧している。有名だが、村上水軍は毛利水軍の一部隊でしかない。
泣かないで僕の天塩守四郎(4を選択)
毛利アンチではありませんが、関ヶ原合戦を見ていると信用ならず
173 件中 101~150 件目を表示中