戦国世論調査

あなたが最も影響を受けた歴史漫画は?(2023/10/24)


歴史上の人物や出来事を題材とした「歴史漫画」は、古くから根強い人気があり、これまでに数多くの人気作が生まれている。 その中でもあなたが最も影響を受けたは作品は?(選択肢はなくすべて自由記入です)

[投票実施期間]2023年10月24日~2023年11月28日


1.自由記入(例:「花の慶次」、「センゴク」など)

100%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

陸奥守たろす(1を選択)
センゴク

トシドシ兵庫頭(1を選択)
花の慶次

無色花火(1を選択)
学研の「日本の歴史」シリーズ。小学生の時にあれがなかったら、日本史への興味が出なかった可能性がある。

朽木主税頭基綱(1を選択)
仮面の忍者赤影

はる安房守(1を選択)
三国志

MaRiKoNYaN(1を選択)
あさきゆめみし

香西佳清(1を選択)
風雲児たち

ひー石狩守(1を選択)
センゴク

筑後守くろ(1を選択)
センゴク

(1を選択)
横山光輝 三国志

近江守りょう(1を選択)
国盗り物語

左馬助四十四番(1を選択)
横山光輝 武田信玄

ごん(1を選択)
横山光輝

笑門来猫(1を選択)
横山三国志

つ〜やん(1を選択)
三国志

やすBJ【配貫】(1を選択)
花の慶次。北斗の拳からの流れでしたが花の慶次の方が好きでした。

エレン木工頭エイム(1を選択)
信長協奏曲

左衛門佐イワノリ(1を選択)
花の慶次

長谷川栞左馬頭(1を選択)
三國志

金井左馬允秀景(1を選択)
横山三国志

キュー宮内大輔ピー(1を選択)
アンゴルモア

ドピン勘解由長官(1を選択)
漫画「日本の歴史」
これで桶狭間と戦国時代を最初に知ったですよ

那古野尾張守きんきん(1を選択)
花の慶次は面白かった

鍛高譚(1を選択)
るろうに剣心

鬼小島J太郎(1を選択)
横山光輝先生の三国志

アスママ図書助(1を選択)
信長コンチェルト

銀のキツネ(1を選択)
三国志

インディームーン(1を選択)
お〜い竜馬

paru勘解由長官qq(1を選択)
南総さとみ八犬伝

太閤平岩真成(1を選択)
ほぼフィクションであろうが勉強になるのは「ゴールデンカムイ」‥ちょっと違うか?

藤原中務丞兼豊後守嵐月(1を選択)
徳田虎雄ものがたり

主殿頭立花宗茂公好き(1を選択)
ポプラ社加来耕三先生監修の立花宗茂です。

エヴァ右近衛中将(1を選択)
漫画ではあまり影響を受けたものはないです。
強いて言えば大河ドラマの独眼竜政宗を観たあとに読んだ学研漫画の伊達政宗。

ウツボカズラ肥前守(1を選択)
信長を殺した男

巨勢右近衛少将幸町(1を選択)
影武者徳川家康

東濃織部正龍岐(1を選択)
蒼天航路

みの山城神虎大権現(1を選択)
やはり 『 花の慶次 』♪
少年ジャンプでの掲載は画期的でしたね。

ガラシャ 左兵衛督(1を選択)
漫画じゃなければダメですか?ほぼ小説なんです。
山岡荘八の徳川家康。
あとは時代物の本ばかり。歳はいけませんかね???

小シピン主膳佑(1を選択)
おーい!龍馬

美濃守勅凛(1を選択)
水滸伝

サラマンダ修理大夫(1を選択)
横山光輝三国志です。何回読んでも飽きません。

neribito上野介(1を選択)
源義経

ひこ三河守(1を選択)
三国志

うらにわ(1を選択)
少年少女漫画日本の歴史 小学館です

高山修理大夫(1を選択)
カムイ外伝 歴史上の人物ではないのですが、百姓や町人の暮らし等を漫画という形で吸収できました。
例 唐箕の使い方や綿栽培等を小学生になる前から理解できました。
私の歴史好きの原点です。

越前守ゆっきー(1を選択)
横山光輝の三国志

現実逃避中(1を選択)
横山光輝の三国志 これしかありません

[勘解由次官]琉球守 秀吉社長(1を選択)
真田太平記

ぴよまろ左衛門佐(1を選択)
へうげもの

じゅんさん三河守(1を選択)
角川まんが学習シリーズ。日本の歴史
本来の主旨とは異なるかもしれませんが、
親子で楽しく歴史を学びました、

3488 件中 2351~2400 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード