創作だと断言できない不死伝説は!?(2020/09/04)

英雄の死を惜しむ心が伝説を生むのか…
創作か真実か、歴史上活躍した英雄の不死伝説。
戦国時代にも多くの不死伝説が残るが、あながち創作だとは言い切れない説は存在する?
[投票実施期間]2020年09月04日~2020年10月14日
1.本能寺で遺体が見つからず、難を逃れたと言われる「織田信長」。 |
|
2.山崎の敗戦後に潜伏し、後に天海となったと噂される「明智光秀」。 |
|
3.処刑されたのは影武者で、秋田に逃れ同地に墓も残る「石田三成」。 |
|
4.豊臣秀頼を奉じ、遠く薩摩まで落ち延びたとされる「真田信繁」。 |
|
5.薩摩や琉球、豊後など各地に数多くの生存説が残る「豊臣秀頼」。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
(5を選択)
テレビで見たことあります
隆兄(2を選択)
天海僧正、怪しいです。明智光秀、おおいにあり得る。
じゃりんこみらい♪(6を選択)
夢がないけど、みんな死んだと思う。生きていれば、その後の活躍が有るはず。
ダンクマ主水佑(6を選択)
又兵衛ザクラの後藤又兵衛
左近衛大将さとー(2を選択)
はっきりしたことが分からない人ほど、想像がかきたてられます。
マー坊右近衛中将(2を選択)
怪しい気がする。
相模守愛洲久忠(5を選択)
花のようなる秀頼様を 鬼のようなる真田が連れて 退きも退いたり加護島へ このわらべ歌に信憑性を感じます
丸山近江守盛慶(2を選択)
願望込めた説がほとんどながら、2は少し違うので。
高橋鎮種(1を選択)
有力なのは2だが、個人的願望で1に投票!
みみっちー(6を選択)
どれも怪しいとおもう
FUKU(2を選択)
天海以外は姿がないので
長尾平三景虎(1を選択)
あくまでも某の個人的願望!
刹那F精鋭渡島守【元親】(5を選択)
大阪城落城とともに亡くなった。が流れとしては妥当だと思います。
はっち96(2を選択)
なんか、ありそう。
城上総介熊之丞(2を選択)
家の軍師殿だし、そんな漫画も有ったし(*´∇`*)
我こそは眞田左衛門佐幸村(4を選択)
やはりコレ❗️
416 件中 401~416 件目を表示中