戦国世論調査

三好長慶が松永久秀を重用していなければ!?(2018/06/28)


三好長慶銅像(大阪府大東市)

松永久秀に支えられ一時は畿内に覇権を確立した三好長慶。久秀には権力簒奪の野望があったとも言われるが、もし長慶が久秀を重用していなければ、歴史はどう変わっていたか?

[投票実施期間]2018年06月28日~2018年07月22日


1.長慶の飛躍は久秀の才覚によるところが大きく、久秀の重用がなければ三好家の存続自体が危うかった。

20%

2.長慶自身の力で一時は畿内に進出できてもいずれは淘汰され、史実のような版図拡大は望めなかった。

33%

3.長慶家臣時代の久秀は平均的な武将で、重用されていなくとも、ほぼ史実と変わらない歴史が展開した。

14%

4.久秀による毒殺説もある一族や長慶自身も長寿を保ち、三好家は信長と互角に戦える大勢力に成長した。

10%

5.長慶に見切りをつけた久秀は他家に仕官してのし上がり、結果、三好家の強力なライバルとなった。

19%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

関東管領右大臣グンシン(3を選択)
三好の隆盛は長慶や一門の力による処が大きく、久秀は三好の隆盛に陰りが出てきた時に台頭してきたので、ほぼ史実通りの展開だったと思います。

弾正少弼ふしき☆ぁん(2を選択)
弾正さん、優秀ですからね。
弾正さん兄弟がいないとあれほど勢力拡大は出来なかったと思います。毒も薬になりうる?

玄蕃允晴孝(2を選択)
当初、長慶に勢いはあったと思うが、機内の維持や家内統制の面で久秀が居なければ自壊していたと思います。

じゅうちゃん周防守(3を選択)
かも知れない話ですからね❗

りょうた(6を選択)
あんまり変わらないのでは?

百済門徒衆修理大夫とら❖(2を選択)
大和統治は松永弾正の存在が大きい。

わんちくん(4を選択)
この説が一番楽しい!

アラン近江守ポー(1を選択)
久秀は長慶によく忠誠を尽くしている。久秀を登用していなかったら、当時危うかった三好家と幼い長慶は勢力を回復できなかったと考える。松永久秀を学ぶ良い機会となった

ぼん之助刑部卿かず(3を選択)
当時は!しのぎを削りながら、頑張りつつも…やはり…井の中の蛙的だったのでは。

田上右京進朝清(6を選択)
というよりも、長慶あっての久秀では…。
むしろ、長慶死後の方が苦戦続きですし。

ヴォンソπ休眠π(6を選択)
松永の重用が無ければ三好の台頭はなく細川京兆家が畿内を制圧したんでしょうが、結局は家督争いで弱体化、畿内は群雄割拠が続いたんじゃないでしょうか?

へこ(6を選択)
単独では筒井に勝てない為、早くから他勢力と手を結んだかと。

ひろ之助宮内卿やす(2を選択)
久秀には権力簒奪の野望があったとも言われるが……実力は?

柴崎権大納言幸助(1を選択)
当代一流の教養を修めることで、三好家に不可欠になっていったわけだし、その才を長慶が見抜いていたと思う。でも長慶だから久秀を使いこなせたというべきかなと。

蔵人頭 毛呂モロ就(5を選択)
弟の長頼も久秀と行動を共にする可能性が高く、そうなるとかなり厄介な存在になると考えられる。

太政大臣(3を選択)
当時は三好自体の力が強く久秀がいてもいなくてもあまり影響がなかったと思います

《宵闇爵》淡路守刻苑コーク(4を選択)
久秀には、黒い噂が絶えないから。
でも久秀が、そこまで悪い人には思えないけど…。

柏木常陸介マサカド(2を選択)
松永久秀は三好家嫡流に対しては忠臣だと思っています。彼は公家や寺社・将軍家との折衝役を果たしていたが、替わりの者が彼ほどの仕事が出来たか(もっと上手くやったか含め)疑問です。

甑岩式部卿正頼(6を選択)
おかしくなるまでの長慶は名将だったし、有能な一族、家臣が綺羅星の如くいた。久秀一人がいなくても史実程度の勢力にはなり得たと思います。でも久秀がいなくてもやはり長慶の死後は内部分裂しただろうなぁ…

武田大膳大夫ゆう(4を選択)
三好家には本来、巨大なアドバンテージがあったと思う。内部崩壊を防げば、対信長はかなり面白かった。

哲悟朗(3を選択)
三好長慶の伸長は才覚によるもの、久秀より弟の長頼の方が長慶には重要だった。久秀個人はいてもいなくても影響は少ない。弟達の早死を久秀の奸計とするのは早計。三好の勢力が衰えたのは没後に親族が暴走した結果。

しんぺー(3を選択)
実際には松永長頼のほうが有能だったので、弟の七光で採用されただけという。本人にはそこまでの野心も無かったが、周りに気圧されたとか、自衛の為にやらざるを得なかったというパターンではないかと。

安西播磨守重雄(6を選択)
義輝暗殺が発生しないので、信長の大義名分が成立せず、上洛が遅れる。
また、義興暗殺がないので三好氏の勢力衰退も同時に遅れる。
でも、結局は信長の勝ち!

笑笑生山城守世之介(3を選択)
朝倉宗滴すら認める長慶。畿内くらいはいけたのでは?三好の失速は一門衆の続いた不幸。久秀がいなければそれもなかったかも。

ぐがたろう主計頭(6を選択)
長慶は久秀とライバルになり、戦になって、長慶が勝って、久秀を殺した。

松永伊予守だんじょー(1を選択)
長慶も久秀も戦の才があった方でもないと思うが、義賢や長頼がどうなっていたかにもよるんじゃないかと。ただ、久秀の財力や差配があったからこその勢力拡大だったのは間違いないと思う。

相模守愛洲久忠(2を選択)
諸般の事情からの、京の治安維持活動の副産物が畿内平定で、自身には侵略からの領土拡大という欲が、無かったように思います。

右近衛少将 rstones(3を選択)
取り敢えず東大寺も焼かれないし、平蜘蛛も爆死しなかったろうよ。

エースマンWAA太政大臣(2を選択)
優秀な人材を見抜けなかったことになる?

西美濃守織部正(6を選択)
1、4、5 を合わせた感じかな。
if を楽しむなら 4の一択です(笑)

兵庫頭pepe(2を選択)
久秀だけの力ではないにせよ、その力は大きかったと感じます、のでB。

ばし(2を選択)
三好の躍進に久秀は不可欠だと考えます。

三好以外で久秀で出世したかは疑問。
長慶みたいに重用するところがあるか。

京極弾正大弼ぽて丸(5を選択)
②か⑤かな?と思ったが、こちらの方が夢があるので⑤。(笑)

玄蕃頭晴信(1を選択)
必要だったんでしょう

あきつら(4を選択)
ただの右筆

田部朝臣土持安房守(6を選択)
人材を見る力があるからこそ勢力が伸びた。その力がなくて登用しなかったか、その辺で話がちがう。

ジオング大蔵卿瑞雲(6を選択)
四国のそこそこ有名な勢力。
ああそう言えば、親父までは、堺やらで色々やってたみたいやけどね。
こんな感じで言われるだけのものになってた。
そうおもう。

楠木美濃守五郎衛門(2を選択)
後の信長との駆引きを見ても、久秀の存在は大きかったと思いますので、久秀がいなければ、史実のような隆盛はなかったかと。

いずみ安房守(2を選択)
あまり詳しくないですが、選ぶとすれば。

可児さる蔵(3を選択)
三好一族はそれ以前からゴタゴタしていたし、結局は失速していたのかと思います。

シゲ参議豊右衛門(6を選択)
久秀がいなかったら三好一族の争いがあり、その隙に他の大名に付け入れられいずれは滅亡した

ark主膳正(5を選択)
そもそも弟戦死時に丹波で内藤の跡継ぎとして独立すると予想。周辺はたいてい敵だが信長の庇護を受けて晩年までは独立を保ち、平蜘蛛を求められた辺りで城(八木城?)に火を放つ…だろう。

fenrir大宰帥(3を選択)
平均的武将かは疑問だが長慶他一族も粒揃いだと思う。結果的に信長に比較され過ぎ

【無】万年同心武蔵守三四六(5を選択)
足利家の直臣となって、将軍の威光を存分に利用して、長慶はおろか、信長とも渡り合えたのではないかと考えたくなります。

大蔵卿ボンネビルレコード(2を選択)
大勢に影響なし

三河守ニコちゃん(4を選択)
長慶最高

三好左馬頭長慶亮太郎(6を選択)
そもそも、久秀に支えられたのでは無く
久秀を使いこなしていたのでは?
長慶がおかしくなったのも、実休、一存、義興の早死も足利将軍家に繋がる者たちの謀略と思いますが。

備中守不如帰(`_´)ゞ(2を選択)
三好長慶は過小評価されている武将の一人だと思いますが、松永久秀の方が一枚も二枚も上でしょう(`_´)ゞ

小魔多右馬頭太郎左衛門(5を選択)
と、思う。漠然と。

小早川隆景(4を選択)
実は毒以外の何者でもなかったのかも。

81 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード